1.0 点
担当スタッフさんによると思いますが、、、
お仕事先を紹介して頂いた後に職場見学と言う3社面談みたいなものがありました。(働く企業の方、派遣会社のスタッフ、派遣スタッフの3者で行うもの)そこで企業の方と話がまとまり、いつ出社しても良いと言うことで話がまとまりました。
面談の帰り際派遣会社のスタッフから派遣会社と契約をするにあたり書類の作成等で時間がかかるのでまた連絡しますとの事で解散しました。
帰った後派遣会社のスタッフさんから先方にいつから勤務できるかのシフトを送りたいので1時間以内に送って下さいとの連絡が来ました。
内心すごく急だなと思いながら送りました。
送ったは良いものの特に連絡が無く、書類の作成に時間がかかるのかななどと思い待っていました。
2日ほど過ぎた後朝起きると10回近く着信と留守電が入っており内容は
本日の出社前に書類の記入をお願いしたいですとの事でした。
正直こちらは送った勤務日程に対して何のレスポンスもなく出勤予定時間(予定勤務時間が固定で10時からでした。)の15分前に何度も電話をしてきて出勤前に書いて欲しい書類があると言う対応に驚きました。
通常、派遣会社と契約内容をすり合わせ、契約を交わし、派遣先へ勤務に行くのだと思っていたので不信感を覚えました。
仕切り直して出勤日が決まったのですが、出勤予定の10分前集合と言われそんな簡単に書類を書くことができるのか?(しかも派遣先のロビーで待ち合わせ)疑問に思います。
挙げ句の果てに派遣先には私が勘違いをしていて出勤日を間違えたことにされています。
不信感しかありませんが短期契約かつ派遣先が良さそうだったので働かせてもらいますが今後は利用しません。