派遣ひろばのホーム > テンプスタッフの口コミ・評判 > 大手のデメリット

大手のデメリットテンプスタッフの口コミ・評判

おやつさんの口コミ
1.0 点
大手のデメリット
初めて、ここまで大手の派遣会社で契約就労中。案件も多いし登録者(派遣スタッフ)も多いので、営業とサポートはあまり親身になってはくれない。
今までは仕事内容で選んでいたので小さい派遣会社ばかりで、かなり親身になって味方になってくれていたのに対しテンプはあくまで派遣スタッフさえ"取引相手"という括りなのか、マニュアル通りに対応される。
同じテンプで仕事しない人がいると伝えても、直接指導はできない、派遣先と調整しながらというフローなのでとか言われる。何のためにテンプの就業規約があるのか?
営業も3年間で5人は変わった。昇給交渉を頼んでもよく分からない理由をつけてしてくれない。スタッフとの信頼関係より派遣先企業にいかに良い顔をするかを優先している。
何のためのサポートなのか。
受ければ給料出るけど無駄な研修が多い。
福利厚生は充実しているのでコロナ禍もありその点で助かっているママさん(同僚)はいる。←自分は該当しないがこれ以外にメリットを感じない。
おやつさんの画像
(2023/03/20に投稿)
役に立った 51 参考になったらクリックしてね
この口コミへのコメント(新着順)
長年関わりがあるものです。
ぶっちゃけ全然親身ではないですね。
相談しても適当に流されるかこちらを否定してくるような高圧的な態度。
企業優先なので何いっても無駄ですし、しつこく粘ると対応がさらに横柄になります。
あと、営業成績欲しさに無理やり案件んすすめたり、こちらが難色を示すと『社会人として〜』等の脅しもありましたね。
というわけで営業の質は年々ひどくなってきてます。

今思えば優しかったのは一番最初の時だけでした。
2023/06/29
通りすがりさん
今、まさしく、「親身でない」を実感中です。就業サポートも営業も、調子の良いことを言う割には何もしません。
社内の横の繋がりも希薄なようで、情報もあまり持っておらず、アドバイスも役に立たず。忙しいのは分かるけど、メールの返信もない就業サポートにウンザリ。年齢的に難しいし、状況がイレギュラーなのも分かるけど、本当に「取引先」ならば上司を出せと言いたいです。
2023/05/12
通りすがりさん
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント

※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。

  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間でのコメントの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿
テンプスタッフの口コミをもっと見る
もやもやさんの画像
もやもやさん
3.0 点
11 人の方が役に立ったと言っています。
たなかさんの画像
たなかさん
2.0 点
38 人の方が役に立ったと言っています。
ななさんの画像
ななさん
3.0 点
65 人の方が役に立ったと言っています。
はろさんの画像
はろさん
3.0 点
46 人の方が役に立ったと言っています。
わかささんの画像
わかささん
2.0 点
61 人の方が役に立ったと言っています。
名もなき者さんの画像
名もなき者さん