2.0 点
営業系女子社員の多重身分化のための名簿集めじゃない・・・
幾度か申し込みや面談、お仕事などの案内を受けていますが、面接前や社内面談、社外面談とも、女性などの営業職の方が、かなりブラックな方が多く、仕事の案内やコーディネートというよりは、他人のスキル実績ででまったくの別人を・・・という感じばかりがあり、幾度か利用されていたので、サービス利用も就業自体も行わなくなりました。
お仕事自体の紹介はありますが、町のカフェなどで「紹介前に事前に面談が必要です」等と呼び出されて、その後はこちらが体を壊すようなことがあったりで、なかなか就業には結びついていません。
比較的余裕のあるポジションや職種などでも一様に、ただ呼び出されたりするだけということが多いので、コーディネーターさんを変えれば克服される問題なのかとも思います。
同社から派遣されている人があまり派遣先周辺にはおらず、たとえるとバスガイドさん出身の事務屋さん等のような異色の特殊なひとなどが多くみられました。