3.0 点
都合の良い時だけ連絡あり
担当営業さん。就業中の担当者や噂等で仕事が順調な時は連絡が取れ、機嫌が良いけれど、こちらが相談したい時に、電話しても繋がらず、折り返しも一切ない。ほとんど一方通行状態で、契約後に連絡があるのは、3ヶ月に一度の契約更新時の意思確認直前に日時調整をメールで会社の担当者に送ったのがCCで送られてくるときだけです。
その時の面会も表面的な話をするだけで、気持ち的にはあまり関心がないのが、わかります。
しかも面談は10分もかかりません。派遣って、労働者として対等に扱われず、時給で働くだけの都合の良い人だけなんでしょうか? ただでさえ、立場が弱いのに、採用の時でお仕事は終わりですか? 何かあればいつでもご相談くださいと言われましたが、いつも連絡が取れないし相談できないのはなぜでしょうか?