派遣ひろばのホーム > マンパワー(JOBNET)の口コミ・評判 > 今回もマンパワーで決まりました!

今回もマンパワーで決まりました!マンパワー(JOBNET)の口コミ・評判

すみっこさんの口コミ
5.0 点
今回もマンパワーで決まりました!
2回目のレビューです。今回も複数の派遣会社で仕事探しをしていましたが、やはりマンパワーで決めることができました。
私自身スキルや能力に自信はありませんが、希望条件を一切妥協せずにお仕事を決めることができました。

マンパワーだけで精力的に探していたというわけではなく、T社やRS社の求人にもガンガンエントリーして仕事探しをしていましたが、やっぱりマンパワーが一番だなという印象です。
紹介されるお仕事の数、条件の良さ、営業の方の対応全てにおいて一番印象がいいです。

べた褒め過ぎて怪しいかもしれませんが、会社によってこんなにも変わるのかというくらい全然違うのです。

A社やP社は希望の求人が少なかったので、登録してはいるものの全然利用せず。
最大手T社は求人数は多いものの倍率が高すぎるのか、エントリーしまくってもほぼ連絡なし!
一度だけ社内選考に進んだものの、応募者多数で落ちてしまいました。
RS社は、希望に合う条件をいくつか紹介してもらえて顔合わせにも進めたので上記の会社よりはいい印象。ですが営業の印象が良くない。お仕事紹介の数もマンパワーの方が上でした。

マンパワーはお仕事の紹介数も多いですし、社内選考もすんなり通ります。紹介から顔合わせまで毎回スムーズに進み、待たされた印象がないです。
今回一つだけ、決まるまでに時間のかかりそうな案件の紹介がありましたが、その間に違う案件を紹介してもらいそちらの話を進めてもらうことができました。

マンパワーは他社とは違い、1度に3つの案件を進めることができるのですが、時間のかかりそうな案件はその3つの案件にはカウントせずに進めてもらえるとのことでした。
(つまり、時間のかかる案件以外に3つも同時並行していいとのこと)
ここまで派遣社員側が優遇されている会社はなかなかないのではと感じます…

営業の方も今までに4人お会いしましたが、皆さん親身になって対応してくださり、印象の悪い方は一人もいませんでした。

ここまで良いことばかり書いてるので、悪い部分も上げるとすると
求人サイトが他社より少し使いづらいかなと感じます。
他社だと在宅勤務の頻度が選べる会社も増えているので、マンパワーの求人サイトも在宅頻度が選べるといいなと感じます。
あとは検索条件が保存できないのが少し不便です。
また、求人によっては記載内容の情報が少なすぎると感じるものもありました。
T社は求人サイトがとても使いやすく、どの案件も内容が詳細に記載されている印象なのでそのあたりが改善されるともっと良くなるのかなと思います。
ただ、あんまりマンパワーの利用者が増えてほしくないのでこのままでいい気もします笑

その人個人と派遣会社の相性によって利用したときの印象も変わるとは思いますが、個人的にはとてもお勧めできる会社だと思うので
他社でなかなかエントリーが通らない方や、営業の対応で嫌な思いをした方にはぜひ一度使ってみて欲しいなと思います。
すみっこさんの画像
(2022/11/09に投稿)
役に立った 21 参考になったらクリックしてね
この口コミへのコメント(新着順)
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント

※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。

  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間でのコメントの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿
マンパワー(JOBNET)の口コミをもっと見る
3.0 点
12 人の方が役に立ったと言っています。
アイさんの画像
アイさん
3.0 点
37 人の方が役に立ったと言っています。
派遣就業中さんの画像
派遣就業中さん
2.0 点
39 人の方が役に立ったと言っています。
かりんさんの画像
かりんさん
2.0 点
68 人の方が役に立ったと言っています。
はせさんの画像
はせさん
2.0 点
70 人の方が役に立ったと言っています。
ダニーさんの画像
ダニーさん