2.0 点
高単価、事務など、派遣会社の目玉求人は空求人?
33歳、男、10社以上の派遣会社に登録して仕事をしておりました。
タイトルにも書いた「目玉求人」ですが、私の登録したマンパワーの支店ではほぼ空求人でした。
事務系の求人は女性メインなのでまあ仕方ないとも思えるのですが、肉体系の男性向けの求人でも高単価や長期のものはさっぱりでした。
他の方に聞いても就けたという話は聞かなかったので、釣り求人、好意的に言えばずっと埋まっていて空きが無いのでしょう。
結局は不人気求人の穴埋めしかないという他社と同じような印象でしたね。
登録会の時点でデータ入力などの適性試験もあるのですが、それが反映されているという実感はありませんでした。
正社員で20年、経理事務でやってきたという女性と現場で知り合ったのですが、それだけの方ですら目玉扱いの事務仕事には一切就けなかったそうですから。
事務所の反応が遅くて待ち時間が長いのもつらかったです(私の支店だけ?)。
ダメならダメでさっさと不採用連絡が欲しいのですが、最長1か月待たされて不採用というのもありました。
良いところは、担当してくれた営業さんがみんな親切だったことでしょうか。
仕事に就いたら放置プレイが多い派遣会社の中では、割と良く現場に来てくれてましたね。
「状況はどうですか?」と直接聞き取りもしてくれましたし、その辺りのケアはしっかりしていたという印象です。
「希望求人に就くのは難しいが、とりあえずでも仕事に就けさえすれば長く続けやすい環境」というのが利用してみての私の感想です。
上でも書きましたが連絡は遅いので、利用される方は採用不採用連絡についてはガンガン催促することをお勧めします。
催促しないとずっと放置かもしれませんので。