1.0 点
営業さんや支店先によると思う
つい最近まで長年利用していた。営業さんやコーディネーターさんはとても丁寧で親切な印象で、気に入って今後も永く付き合っていこうと思っていた。
最近になり紹介された就業先の担当営業が入社半年との事だったが、元々アパレルにいたとか豪語してたくせに、配慮がなかったり言葉遣いがおかしかったりと、年齢はそこそこいってるであろうくたびれた外見だったが、無礼無作法でありえないくらいの無能だった。
流石に今後はこちらの会社にお願いする気も起こらないくらい失礼な事をされまくった。(ここには書ききれないくらいです)
就業先の営業さんに嘘をつかれたり(たまたまその就業先の営業さんと就業場所で話をする機会があり、嘘をつかれていた事が発覚し、事細かに説明をし誤解はとけた)、契約終了月以降の契約を断ったら『どうせはじめからやりたくない仕事だったんでしょ?』とか『年齢的にもう仕事ないよ?』とか半笑いの顔で言われた。
クライアントにタメ口聞いてくるってどうなのよ?
そういえば以前、別の案件を紹介された際にもこいつに当たった記憶があったなぁと記憶を辿り、その際も確か『〇〇さんも先方へ顔合わせに進める事は可能ですが、他の方で都合の良い人が顔合わせに行く予定なので、〇〇さんは顔合わせに行っても意味がないし、手間がかかるだけなので。でも先方は人柄重視だと言ってるから、顔合わせわはしてくれるって言ってます。交通費かけて行きますか?』って言われた事を思い出し、更にイライラ。そんな伝え方ありますかね?
以前までの営業さんに聞いたけど、確かiDAさんって1案件に1人ずつ丁寧に紹介してくれるところもウリでしたよね?他の方とかぶったりしないから、これまでも面談後の突然のキャンセルがなかった。だったらこいつは会社のやり方無視して仕事してるんじゃ?って思った。
苦情受付先にクレームいれようか本気で悩んだが、これまでの営業さんやコーディネーターさんがとても印象が良かっただけに必死に我慢した。
あまりの酷さにもう絶対に利用しないと決めた。
契約期間が終わったら二度と関わりたくありません。