3.0 点
更新基準が不明。若ければ仕事ができなくても、歓迎される?
社会保険関連や本部が行う業務はしっかりしているので、安心できます。一度、研修(朝礼含む)を仕切るキャリアリンクの女性社員が、あまりにも漢字が読めず、敬語の使い方が無茶苦茶で、こんな人が管理者になれる会社って、大丈夫かな?と案じたことがあります。(同意見の仲間が多数いました)
紹介案件では、官公庁など大量募集のようなケースだと、面接もなく、取り敢えず数を採用するので、派遣されるスタッフのレベルの低さを痛感します。そんな場合でも、更新基準が年齢だけのような気がします。せめて、派遣先現場の声を聴くなり、実務能力で更新の可否を決めてもらいたいものです。
逆に、仕事を紹介してもらう場合も、年齢優先の人選ではなく、職歴や過去の派遣先での実績を憂慮していただきたいと痛感しています。
かく言う当方は60代。リタイヤ後、初めて所属した派遣会社ですので、大量募集の案件すら採用率は低くなりつつありますが、高と身体が元気な内は、何度でもトライしてみるつもりです。