1.0 点
感情論?
そもそもの契約書類に不備、落としがあり政府機関からの指導対象であるにも関わらず、義務を果たす気がない会社です。
派遣とはそもそも、就業先を紹介した後は派遣社員が派遣先にて提供した労働に対し、その対価から取り分を頂戴して就業完了までその取り分を頂戴するシステムです。
そこから期間、条件により有給という形で本来の働き分の対価の一部を取り戻す機会がありますが、全社員に係る契約書類に不備、周知の怠りがあり有給の権利が行使されなかったにも関わらず、事情も状況も考慮ず、その不利益を実際に利益を生み出した派遣社員に被らせることを当然とする企業だと思います。
他派遣会社に相談したところ、うちならきちんと支払うというところが大半でした。
とにかく担当者がいい加減でした。連絡ミスは当たり前、更新確認はしないなど。
まあ、釣りはどこもそうですが、ココは特に酷い感じがします。