1.0 点
ほかの方が良いです。
■仕事量(案件の数)
Webから見る限りでは多くもない。募集締切りの案件や他者、他社で決まった案件の数多く表示されている。
■福利厚生
他社派遣会社と同レベルで可もなく不可もなく。
ただ、交通費は出ない。パーソルは2019年4月より交通費支給が決まっているため、それを考えると不可です。
■就労までの時間
決まるときは早いですが、
マイページからエントリーして選考中となっても何の連絡もないまま1週間後に残念な内容のメールが届きます。
他社は、決まるにしても否決にしても3,4営業日ほどですので、RSは遅いです。
ただ、ITスタッフィングの案件だと決まる確立は少し上がります。
どうやら、社内でリクルートスタッフィングの案件とITスタッフィングの案件で担当部署が分かれているみたいです。
実際、リクルートスタッフィングとITスタッフィングのどちらにも同じと思われる案件があった場合はITスタッフィングから応募したほうが決まりやすい気がします。
■時給
比較的高いですが交通費を考えると何とも言えません。
■仕事の質
案件にもよりますが、時として想定外の職務内容だったりします。他社でも言えることですが、担当営業がどれだけ客先からヒアリングして内容を把握しているか?だと思います。
担当営業にもよりますが、担当が理解していない場合が多いです。