派遣ひろばのホーム > リクルートスタッフィングの口コミ・評判 > まったくお仕事紹介されないです

まったくお仕事紹介されないですリクルートスタッフィングの口コミ・評判

にゃんだふうさんの口コミ
1.0 点
まったくお仕事紹介されないです
担当にお仕事の連絡をしても返事も来なくてスルーされるし、お仕事紹介もメールはすごく来るが、それに応募するもほとんど社内選考すらいかず見送りになります

社内選考までいっても結局見送りになります。

かれこれ手当たり次第20件以上エントリーするも全て見送りにされました。
それも条件もマッチしているのを応募してるのに

また職場見学の話までいったのに、別の方から連絡入り見送りにされた時もありました。
職場見学する日程も決めて、お仕事も調整していたのにまったくの無意味になりました。
はっきりいって時間の無駄でした

お仕事紹介する気もさらさらない気がします

既に募集終わっているのも搭載されてますし、見送りされたお仕事も未だに載っていたり
にゃんだふうさんの画像
(2019/04/13に投稿)
役に立った 289 参考になったらクリックしてね
この口コミへのコメント(新着順)
私は満期で終えて、次を探す間一度実家に帰る事になりましたが、その間ずっと交通費が…通えるのか?と言われ続け、新宿まで1時間なのでそんなに難しくはないと伝えているのにかれこれ3ヶ月見送りとなったままです。
都内に引越すのに職場が決まってないと引っ越せないので、まずは職を決めたい、開始日だけ少し相談したい、と伝えているのに先に引越しして貰わないと仕事は紹介できない、と言われ、最初は毎日電話が来ていたのに最近はエントリーしても落選どころか、どんな条件にしても常にマッチ0です。
関東だけで調べてもマッチ0とか…
もうダメなんだな、と諦めて他社いきます。
2023/03/09
通りすがりさん
ここ本当にひどいです。
登録した当初、バンバン電話が来て、職場訪問まで決まるのですが、肝心の仕事が決まらない。
職場訪問には必ずと言っていいほど、若い女の子が同行し、
自分の就職活動のためかのような質問や発言ばかりで参りました。
その若い女の子、私の面接が終わってから、待ち合わせ場所に戻り、他の人を待ってました。
えっ、またほかの人を連れて行くの?
と驚きました。
もしかしたら、他の会社の職場訪問かもしれないけど、
同じところに二人も紹介してたのかと、その時は思ってしまいました。
人材派遣の営業はある程度、しっかりした人にやってもらいたい。若い女の子では無理だと思う。
2023/02/03
通りすがりさん
同企業に10年以上も勤務をし、今までトラブルもなく、今回も満了で終了したにも関わらず、募集希望に1度意見をした途端に、同企業経験者を募集に掲げているにも関わらず、全て5件以上リクエストで落とされます。1度意見を伝えると、うるさい人材と同営業担当に共有されているのではと思いました。

別エリアの全く異なる企業にエントリ-したら、その日のうちに社内選考が通りました。
営業に自分の意見を伝えると、長年の経験があっても落選します。その後も同じ募集が掲載されており納得いきませんでした。
営業担当の、好き嫌いだけでの選考だと思います。
2022/09/15
通りすがりさん
3/4日コメントの方、「内部の擁護コメント」としか受け取れないところが既に残念ですね。
ま、スキルを磨くこともなく負け犬みたいな思考でずーっとお見送りされていてください。
派遣で働くってある程度は闘志がないと無理なんですよ。
自分を高めていくと結果は必ずついてきますから。
愚痴ってる時間勿体ないですよ。
2022/03/11
通りすがりさん
绍介するする詐欺みたいなもんですね。

この1ヶ月程で職場見學の日程待ちが4件ありましたが、全て條件変更等で流れました。

スキルも問題なしなのに、勤務時間や開始時期、條件が後出しで変更になり
今回は殘念ながら・・・と定型文。

あなたで進めています。の表示のまま1週間保留されるも、定型文。

紹介してくれないのなら、保留解除は早めにして欲しかった。


一つ前の擁護コメントはリクルートの中の人かしら??
2022/03/04
通りすがりさん
リクルートスタッフィングは求人数が多いのと比例して登録者数もまた多いです。
スキルの高い登録者が本当に沢山いらっしゃいます。
どうも勘違いをされているようですが、いくら自分で条件がマッチしていると思っていたとしても、それ以上にスキルや経験がマッチした人間がゴマンと居るわけです。
派遣社員として働くということは「自分のスキルと経験を労働サービスとして企業に提供してその対価として報酬を得る」と言う意味をよく理解した上で口コミをして下さい。
「仕事を紹介する気が無い」のではなく、あなたより紹介したい人が他に居たと言うだけです。
2022/02/10
通りすがりさん
共感します。私も何件もエントリーして全て見送り!
年齢制限があるんですか?と質問のメールをしたところ、当社では年齢で選考するようなことは一切しておりません、とのこと。希望者が多いためだと返事がありました。嘘だと思います。求人数が多いので登録してみたけど、時間の無駄になった感じです。
2021/12/13
通りすがりさん
職場見学の日程調整待ちで見送りか続きました。待ってる時間はもったいないし、気持ち的に疲れました。以前はそのような事はなかったのに…
エントリーしても無駄かなと思ってしまいます。
2021/09/16
通りすがりさん
私は10年以上前になりますが派遣登録してました。
で、全く紹介が来なくてやっと来たと思ったら交通費が高く掛かる勤務地(当時はまだ時給に交通費込みだった)
交通費がネックだったけど、当時は実家暮らしだったのと、早く働きたかったからエントリーしたい!と伝えたら「え!?○○さんのお住まいからだと交通費高くないですか!?交通費は別途出ませんし…」って言ってきた。
じゃあ、何で紹介した?お宅が紹介してきたのに何それ!?って思いました(笑)
その後、紹介は一度も無し!
別派遣会社ですんなり決まりました。忘れた頃にお仕事状況どうですか〜?って電話してきてナメた会社だなと怒り覚えた程です。
再度言いますが、これは10年以上前の出来事です。
つまり昔も今も最低派遣会社ということです。
2021/07/20
通りすがりさん
私も利用した事はありますがお粗末極まりないと感じました。

紹介メールはたくさん来るのに応募すると社内選考で見送りになる事がほとんどでした。コーディネーターと営業担当と連携が取れていなく縦割りだと感じました。

これはリクルートスタッフィングに限らず、リクルートグループの紹介業務全体に言えます。

案件の職務概要欄のリクルートスタッフィングが求めるスキルを確認すると、自分の経験とは全く当てはまらないものも送られてきます。

どのような基準でメール配信してるか確認したところ、一語でも当てはまるものが有れば(例えば営業という文言)メール配信されるようなので、案件の概要をしっかり確認した上で応募をオススメします。

また、たまに電話で紹介がありますが、短期や応募者数が少ない職種の紹介をされたりとこちらの希望条件は加味されていません。

一度、妥協して応募希望する旨伝えるも社内選考で見送りになるケースもあり改めて縦割りだと痛感しました。

他社の派遣会社は迅速に対応してくださいますし、縦割りでなく紹介者と営業担当と連携されており紹介前提で話を進めていただけました。
2021/07/09
通りすがりさん
ここは良くも悪くも事務的です。話が進むと思った事がありません。紹介の電話の担当者も書かれた事を確認してる感じで、質問の意味がよくわからないので、逆にお伺いするとここにはこう書いてあるので確認しますっと言ってる状況です。他社さんを強く薦めます
2021/06/10
通りすがりさん
どなたかが書かれていた通り、登録時のみ紹介〜契約まで進みましたが、
契約満了で終了したにもかかわらず、以降エントリーで全て落ちます。
最初に働いた先でトラブル等は無く円満終了だったのにです。
2021/05/27
通りすがりさん
登録した時はまずあれこれ紹介されます。それで一度お仕事しましたが、営業の質が悪すぎました。
その後いくらエントリーしてもまったく。
何かおかしいと、とりあえず条件を一切なしにしてエントリーしまくりましたが、結局約60件の結果すべて見送り。なんなんでしょう!?
2021/05/17
まったく同じですさん
私も同じです。応募すると翌日速攻、見送りメール。人の目で審査なんてしてない。コンピューターなどで条件検索などでふるいにかけて、断りメール自動送信。全く紹介する気ないですよね。
2021/05/07
1130papaさん
まともに紹介する気がないと思います。紹介されるのは未経験の職種ばかり、それをエントリーすれば、登録情報から判断して選考落ちとのメール。なんで紹介したのかすら分からない。稀に職場見学まで行っても、営業が大遅刻でボツになる始末。
2021/02/15
通りすがりさん
仕事にエントリーしても、即社内選考で落ちます。
結局、全く興味のない小さな会社を紹介してきたんで、それなら派遣でなくとも直接雇用のパートで充分ですから、利用はしないと思います。
2021/02/01
通りすがりさん
色々派遣会社に登録していますが、「社内選考落ち」されるのはここだけです。他社から応募すれば必ずといっていい程書類選考が通るのに、リクルートだけ通らない。しかも結果出るのが遅すぎる。紹介される案件は希望していない職種ばかり。本当に酷い!!
エンジニアとしてかなりスキルがあり、学歴もコミュ力も高いほうなので、年齢で落とされているとしか思えない。逆に若い人には良いのかも。
2021/01/14
通りすがりさん
数件エントリーそして自動的に全てお見送りメール。これは派遣会社は楽ですね。私はそこそこ経験(専門)や資格もあるのですが。年齢で自動的に弾かれるのかも。
2020/10/27
通りすがりさん
あるある
それは、自分自信の
タイミングみたいよ‼️
2020/02/03
おかさん
私も職場見学の日程調整で、案件ボツになるパターンばかりです。
2020/02/01
通りすがりさん
本当に酷いです!
私は多くエントリーして、面接の日程の話まで行きます。でも見送りばかり。こんなのは何年も派遣して初めて。
あと、他社さんで決まりました。とかも多くあり、面接の日程の日にち待つだけ無駄。
2019/08/28
通りすがりさん
私も同じです。あなたにマッチ、スキルも一致しているのになぜかリクエストにのっていて、エントリーできません。未経験の職種が限定で優先的に紹介されたり、意味がわかりません。エントリーしても一件も顔合わせに行けませんでした。
2019/06/29
通りすがりさん
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント

※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。

  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間でのコメントの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿
リクルートスタッフィングの口コミをもっと見る
2.0 点
19 人の方が役に立ったと言っています。
こころうさんの画像
こころうさん
3.0 点
18 人の方が役に立ったと言っています。
うさぎさんの画像
うさぎさん
4.0 点
15 人の方が役に立ったと言っています。
Helloさんの画像
Helloさん
2.0 点
19 人の方が役に立ったと言っています。
ともぴさんの画像
ともぴさん
5.0 点
29 人の方が役に立ったと言っています。
ネムネムさんの画像
ネムネムさん
2.0 点
34 人の方が役に立ったと言っています。
にもさんの画像
にもさん