1.0 点
折り返しの電話で
留守電のメッセージを聞いて電話をかけるたびに、電話番号、生年月日、名前を言わされるのがいやでした。
スタッフ番号を言えば生年月日などは聞かれないかと思ったら、きっちり生年月日まで言わされたのでうんざりしました。
個人情報を確認するためらしいのですが、自宅以外の場所でかけることが多かったので、電話をかけるたびに個人情報を自ら漏らしてる、と気分が悪かったです。
あと、オペレーターさんによって個人情報の確認事項がバラバラで、電話番号と名前だけで終わった人もいれば、生年月日まで聞く人もいました。個人情報の確認って大事なことなのに、人によって聞く項目が違うことも疑問を感じています。
ちなみに、同じ案件で2度連絡をいただいたことがあるのですが、同じことを2度聞かれたこともあります。
1度目の電話で確認をお願いしていたことだったので、回答していただけるのかと思ったのに、また同じ質問をされ、「お預かりします」と言われてがっかりしました(その案件はこちらからお断りしました)。
また、電話のときにWEBサイトに載せてない条件(でも、それがおそらく先方にとって、とても重要な条件のように思います)を言われることがとても多かったので、全体的に信頼性に欠ける、という印象を抱いています。
部門ごとに担当者が違うからかもしれませんが、全体的に情報共有がうまくいっていないようにも感じました。
あと、わざわざメールで連絡をいただき、詳細まで教えてくれたのに、フタを開けたら「募集が終わってました」と言われ、ムダに心身だけを消耗したこともあります。次の仕事が決まったら、登録を抹消するつもりです。