3.0 点
担当による!!
コールセンター(?)の人はちょっとイマイチの人が多いかもしれないです。事務ミスが多すぎて呆れることが多数ありました。。
社内の連絡ミスなのか、選考が通ったと言われたあとに、「他の人に決まっていた」とか、エントリーしたものと違うお仕事の担当営業さんから電話がかかってきたり等…それだけで2週間分くらい転職活動の時間無駄にしてます。
あと、お仕事情報も適当な事が多いです。最寄り駅が間違っていたり、配属部署がどこなのか書いていないことも。「どういった部署ですか?」と聞いたら、「落ち着いた雰囲気ですよ〜」と言われて「???」な感じになったことが。。聞き方がまずかったんでしょうか…
顔合わせのときに営業さんが「私も初めて会う方で…」とか「担当の方と会うのは2回目なんですよー」と言われて大丈夫かな…と最初から不安になることも多かったです。
顔合わせ中も、こちらも緊張している中、営業さんもあまりフォローしてくれなかったり、終わったあともさっさと帰っちゃう感じ。連絡もなかなか来なくて待たされた挙げ句に「不採用」…もちろん、私にも悪いところがあったんだと思いますが、営業さんももっと頑張ってくれてもいいのにな。。と思うところがありました。
最後に採用が決まったときは、営業さんも少し慣れた感じで、担当の方と挨拶するときも少しフランクな感じでした。
顔合わせ後も「まだ打ち合わせがあるのでこちらで失礼します」と、見送ってくださったあとに職場の担当の方の所に戻っていきました。きっとフォローしてくれたのでは…と感謝しています。
その後も「結果は〇日までに連絡しますね」、「今日連絡できるはずだったが明日まで待ってもらえますか」など、進捗状況をきちんと教えてくれました。
営業さん全員がこういった対応をしてくれたら、きっと「いい派遣会社」と言えるんでしょうが、そんな派遣会社は今までお世話になったことがないので、やっぱり「担当による」としか言いようがないですね…
ただ、選考はとても通りやすかったです。
エントリーしたお仕事は顔合わせまで進めたものが多かったです。が、顔合わせがなかなか通らなかったです。
こちらとしても心苦しかったです。。今は営業担当の方の力も大きいのでは…という気がしています。