1.0 点
派遣会社としては当たり前なのかもしれないが
何回か自己都合で派遣契約を更新をしなかったら、紹介されてエントリーするけど社内選考さえして貰えない状況がつづいている。
もうエントリーとリクエスト含めて3桁くらい蹴られてる。
自己都合で辞める時は覚悟した方がいいかもしれない。
そもそもマッチする仕事とは何が基準で決められているのか?エントリーとリクエストの違いはなんなのか?リクエストされた仕事の選考がエントリーの後回しであるならば、なぜリクエストなどという仕組みがあるのか?
ホームページなどはさすが大手で綺麗で見やすいと思うが、仕事の紹介や選考の仕様がよく分からないため、もやもやする。
営業さんには良くしてもらったので感謝しているが、他の派遣会社で就業出来たらと思う。
おそらくですけど、何らかの理由があって契約延長しなかったとか満了で終えなかった人のブラックリストみたいなのがあるのかな?と思ってます。
それとエントリーとリクエストの違いは私もわかりません。
大手なんですが、そう言ったところがはっきりせずモヤモヤしますね。