3.0 点
営業の方が頼りにならない
派遣先探しは2回目ですが、前回も今回も同じ印象です。
ただ、1回目は電話のみ、2回目も一度職場見学に進んだだけなので、いい営業の方もいるのかもしれません。
ただ、私が接した限りでは他社の営業の方と比較しても全然親身にはなってくれませんし、的確なアドバイスももらえず当たり障りのない返答しか返ってきません。
電話だけでも頼りない印象だったので職場見学が不安でしたが、当日実際に対面してますますこの人は信頼できないと感じ、顔合わせは自分の力だけで頑張らなくてはと逆に気合が入りました…笑
(結果的には落ちてしまいましたが)
態度に難があったというわけではありませんし、一見物腰の低い丁寧な方ではありましたが、とにかく話すことすべてに内容が無くて薄っぺらいことしか言わないのです。
本当に候補者を受からせたい気持ちがあるのか疑ってしまいました。
そのほかの印象としては、求人数は割と多めでエントリーもそこそこ通るのかなと感じました。
A社やP社はそもそも私の希望通りの求人が少ない、最大手T社は求人が多いもののエントリーがほぼ通らない中で
リクルートスタッフィングでは希望通りの求人をいくつか紹介してもらえたので、総合的にはいい会社なのかなと思います。
個人的に一番お勧めしたいのは、今回・前回ともに仕事を決めることができたMP社で、2番目がリクルートスタッフィングです。
(リクルートスタッフィングがオススメというよりは他が微妙すぎる)
MP社は4人ほど営業の方に会ってきましたが、どの方も親身になってくれますし、お仕事も多く紹介してもらえて顔合わせまで毎回スムーズに進んだ印象です。
今回も一度顔合わせで落ちてしまいましたが、2回目で無事お仕事が決まりました。条件は全く妥協していませんし、私自身のスキルも全然高くないです。
スキルや希望条件は人によって様々ですし、派遣会社の持っている求人の偏りによっても決まりやすさは変わると思うので一概には言えませんが、私が利用している中では圧倒的におすすめできる会社だなと感じます。