3.0 点
求人は確かに多いけど、営業担当の相性に左右される。
リクルートスタッフィングは大手の派遣会社なので、求人数、福利厚生に関してはしっかりしていると思います。求人数も多く、登録済みのスタッフであれば、マイページからどんな求人があるのか確認できますし、メールでも「こんな求人がきています」、「あなたへのおすすめ」と、ちょくちょく来るのでチェックはしやすいです。
ただ、仕事が決まるかどうかは、担当になってくれた営業担当者との相性もあるとは思います。
現在の営業担当者はわりと連絡はしてくれる方だとは思うんですが、紹介された仕事の時給が極端に安くて生活にできるかどうか不安を覚えることも多々あります。
私自身は一人暮らしをしているので、時給や勤務地はかなり重視しています。つい先日も仕事を紹介されたのですが、以前勤めていた学校の系列の学校でした。
系列の学校とはいえども、ちょっと嫌な思いをした所でしたので、お断りしました。
また、紹介派遣で某損害保険株式会社で働いていたのですが、営業担当者から、「派遣先から社員化の話を見送られた」と連絡があり、「約束が違う・・・!」と内心感じました。
ただ、一人暮らしの場合はいつまでも派遣を続ける訳にもいかなくなってくるでしょう。私自身もいつまでもこういう状態が良いとは思っていませんし・・・。仕事も派遣会社に頼らず、自分自身で何らかの仕事を見つける時期に来ているかもしれません。
派遣登録しようとしている人には良い会社かもしれませんが、営業担当者との出会いが今後を左右すると思った方がいいと思います。