3.0 点
毎回と行っていいほど派遣先が違う
定職に就くまでフルキャストで1年半ほど働きました。
月に15日ほどしか働けず、交通費はほとんど出ず、月平均10万稼げるかどうか
だったと思います。
自分自身の責任ですが働きたい時に働けるというスパイラルに
陥ってしまいしばらく抜け出せませんでした。
フルキャストの社員が営業をかける地域が限られていて地元ではあまり仕事がなく、平均で
片道20キロほどの就業場所に通っていました。
ほとんどの場所で交通費が支給されません。
あと、いつも感じていたのは雇用する側の企業に問題があることです。
仕事は準備9割などと言いますがその準備が出来てないなあと思う企業が多々あります。
しかしながら我々は所詮派遣なので提案などできるはずもありません。
言われたことをただ黙々とこなすのみです。
単純作業が多く、毎日やっていたら精神的に参ってしまうだろうというものが多かったです。
プラスチック成形品のバリ取り、コンビニ弁当、総菜などのご飯だけの盛り付けを1日中、
パセリを振るだけを1日中など誰にでもできる仕事ですね。
私が働いていた当時は地元は特に悪く、有効求人倍率が0.5でした。
現在でこそ1.5あり、職にありつけますが当時はありませんでした。
リストにはありませんが他の派遣会社でも3社ほど仕事しましたがどこも似たような
ものと思います。
派遣会社のピンハネがものすごいです。