4.0 点
フルキャストで働いていました
最初の登録に2時弱かかり、その際に丁寧に面接をしてやっと登録できました。
その後、仕事を探したり問い合わせをするもなかなか仕事は回ってこず。
そもそも工場でのシール張りをやりたくて応募したのですが、面接では「沢山募集ありますからね、どんどん仕事きますよ。」と言っていたのにいざ登録したら沢山仕事はありませんでした(あくまでも私の感覚ですが)。
やっと仕事にありつけて1日シール張りの仕事をしました。
ひたすらシールを張るだけですので仕事は簡単で問題なく進み、社員さんに怒鳴られたりすることもなく平和でした。
ただ個人的にずっと同じ姿勢で同じところに永遠とシールを貼っていくだけの作業はすごく疲れました。
就業時間内には終わらず多少残業しましたがお金はちゃんと出ました。
お金に関してはきちんとしていたのでとても助かりましたし、受け取ると大変だけどまたやろうかなという気持ちになれました。
次のパートが見つかるまでの繋ぎとしてフルキャストに登録。
12月は繁忙期であるのでラッキーでした。
12月だけで10万近く稼ぎました。
早く直接雇用のパート先を見つけなければならないのですが。
フルキャストの仕事は楽な仕事もあれば、底辺の集まりみたいな職場もあります。
現場で一緒になった同じスポット仲間との情報収集は必要です。
随分参考になりますね。