2.0 点
年々ゆるくなっている気がします
4年ほど前からパソナ新潟を利用させてもらっています。
時給は新潟としてはいい方だと思います。オフィスも綺麗。
スタッフの対応も普通です。
気になる点としては、交通費が出ない事。
自宅から少し遠い場所を紹介してくる事。
連絡が遅い事。
派遣先の企業と上手く連絡が取れていない事など。
3月末までの派遣先での出来事ですが、
企業が指定していた9時から20時までという勤務時間をスタッフに伝えずに募集。
「残業2時間程度ある可能性あり」との記載と説明だったそうです。
実際は毎日2時間の残業が発生する業務。
スタッフは派遣された当日にその事実を知る事になりました。
企業の方は何年もパソナを使っているので説明している、と困惑。
私も昨年も派遣された企業なのでよく知っていますが、昨年は勤務時間を9時から20時で記載してありました。
どうして今年は説明しなかったのか、疑問に思います。
シフトなどの連絡が遅いのは昨年と変わりません。
1週間前になってもシフトが完成していない事が多くあります。
何年か前に支店長が変わってから評判が落ちていると聞いた事があります。
人材が減ってきている事や、派遣社員の人数現象なども問題があるのかもしれません。
実際無断欠勤や途中リタイヤの派遣社員が多かったです。
派遣スタッフとして働かせてもらっている私はこれからも派遣会社を利用していくと思います。
企業と上手く連携を取り、これからもスタッフが働けるように改善していってほしいと思います。