2.0 点
iPadの終わらないインストール作業
1ヶ月程度の予定で、iPadの初期設定と企業独自のプログラムのインストールということで地元大手企業に派遣されました。
1000台納品するということで、簡単なレクチャー後に作業を開始させて頂いたのですが、これがトラブルだらけでした。
作業初日、初期設定に関しては問題がなく企業独自のプログラムのインストールも問題なく進めておりましたが、業務連絡が入り「すべて充電完了の状態で納品してくれ」との指示がきました。
私には会議室を与えられていましたが、電源の関係上最大40台しか充電できず、1台につき充電が3時間かかるので、仕方がなく初期設定と充電を同時に進行していました。
3週間経ち、800台作業を完了した頃に再度追加の連絡があり「企業独自のプログラムを更新したので、今インストールされている分も更新してくれ」と言われました。
仕方なく私は、プログラムの更新作業を1台目から始め、初期設定・インストール・更新・充電の作業を行いましたが、当然間に合うはずもなく必死で残業。
しかし納品日直前にまた「アップデートが入ったので更新してくれ」との指示が来た時にはさすがに私も諦めました。
結局予定された納期を2週間程越えて無事納品しましたが、派遣会社の担当者に「次の作業は一度で済むように打合せしてください」と頼んだところ、「日数が増えてよかったですね」と言われて釈然としないまま業務を終えました。
派遣先との打合せは、派遣元の能力によりますので、選ぶ時は慎重にという事を身を持って体験させていただきました。