1.0 点
東京では良かったのに関西は…
都内でスタッフサービスから1年半ほど勤務しておりました。
関西に戻る2ヶ月ほど前から関西での仕事を紹介してくれるようお願いしていましたし、仕事はたくさんあるのでお電話致しますと言われましたが結局戻ってくるまで音沙汰なし。
途中1ヶ月に電話があったのですが、それも希望条件を聞かれただけ。同じことを何度も聞かれるからなんか怪しいなぁと思ってはいましたが…
痺れ切らしてこちらから電話すると、渋々な口調でとんでもなく安月給の仕事を紹介されて、さすがに東京での契約書になかったような激務を文句も入れずにこなした自分何だったんだろうかと…
上記のことを問い詰めて見ましたが最初の約束も守られずだったのにとりあえずの謝罪すらなし。
その後なんとか相場レベルの話が2件来たので社内選考してもらいましたが、1週間くらいまたされてダメでしたとのこと。
派遣なんてダメでもokでも大概1~2日でどこも連絡し連絡くれてたんですが…
しかもそのうち1社は1度何週間も前にメールで求人票まで送付してきてた余ってた求人(場所もちょっと辺鄙)なのにこのタイミングで被ることあるかなぁ。
紹介予定派遣にエントリーしようとしたら「紹介予定派遣は倍率が高いから」と何故かエントリーすらさせてもらえず。
クレームしたから落とされたとしか思えずなんというか底意地が悪い会社というイメージが着きました。
東京では良かったけど関西では本当に意地悪な派遣会社です。
あるコーディネーターの態度が悪く責任者に指摘してから。責任者は分かってくれて謝罪をしてくれましたが、別のコーディネーターは私が条件面でそれは難しいと言うと、他の人はそれで了承してもらってますとか言い出すことも。エントリーはできても選考では必ず落とされます。スキルが足りてるのにも関わらず。