1.0 点
お仕事の紹介からコーディネーターの対応についての問題点
いくつか登録している派遣会社がありますが、紹介予定派遣があるので是非と連絡を頂きました。
紹介された仕事内容も時給も待遇も納得のいくものだったので、選考を進めてほしいと連絡しました。
その連絡をしてから4日後に連絡がきて、すでに選考に進んでいる方がいるのでその方の合否判断待ちと言われました。
まず、選考に進んでいる方がいること自体を知らされたのがその連絡のときでした。
そして、その方と同じ土俵にも上がっていないのに選考結果を待たされた挙句の果て、その方に決まったため面接にも臨めませんでした。私にはどうしても会社都合で隙間に押し込められた案件だったとしか思えませんでした。
また、選考に進んでいる方がいるから合否待ちとの連絡を受けたのも4日後というのが納得いきませんでした。
以前も一度、紹介されて派遣で入社した会社がありましたが、説明された内容と違う仕事をさせられたことがありました。
他の派遣会社の営業担当者から聞いた話だと、その会社はかなり出入りが激しくブラック企業に近いとのことでした。
人それぞれだとは思いますが、私はこの派遣会社とは反りが合わないとつくづく思いました。
他の派遣会社と比べると派遣先の企業の質も劣っていると思いますし、まずコーディネーターの方のお仕事紹介の仕方、対応力も最悪だと感じています。