2.0 点
登録しましたが紹介してもらえませんでした。
友達から良いと言われたので、登録だけしてみようと思って伺いましたが、その後、全然お仕事紹介のない会社でした。
他の会社からは紹介をいただけるのに、どうしてなのか不思議でした。特に理由が見当たらないので相性の問題かもしれないと思っています。
最初にテストをしましたが、他の会社より明らかに難しく、内容にも疑問でした。
読み書き、常識を問う問題のレベルではなかったです。
もしかしたら、紹介したい人とそうではない人で2パターンあるのかなと思うくらい、回答しにくい問題でした。
英語のテストもあり、個室のようなところから電話で外国人と話すといったものでした。これも初めてのパターンでした。
内容は覚えていません。
紹介の1件くらいあっても良いかなと思いますが、電話1本なかった記憶なので、どうなったかわかりません。
一定期間で個人情報を抹消すると聞いているので、とっくに消えているはずですが、消したかどうか連絡はないのでそれも不明です。
あんまり信用できなかったです。
でありとても丁寧な印象を受けましたが、、何社か
お仕事にエントリーし、本来希望のお仕事ではなかったですが、
お話を伺い、勤務日、お時間給等希望に近く職場見学に行き考え
ても良いとの事で、ではとお話を進めましたが、、実際
職場見学に行くと営業の方は大変丁寧で腰が低くく感じの良いお若い方でしたが、派遣先企業が??というようなコールセンターで
管理者でした。話の仕方が、敬語もなってない様な、、呆れて
しまいました。そして失礼な内容ばかり。営業の方はどう思っていたかわかりませんが、その場ではフォローして頂いてました。
ここは、ないなと即思い引き受けなければよかったと思いました。
わざわざ時間を作り職場見学に行く必要はなかったと思いました。
後日コーディネーターの方から今回は不採用でと来て。
正直にこの事をお話し、断ろうと思っていたのでよかったです。
というと営業からかなり圧迫面接だったと聞いたとの事ですが、
ただ常識がない、社会人としてどうなのかと思う人をおいてるコールセンター会社という印象なだけでした。こんな会社と取引きしてる事に驚きましたし。よっぽど誰も行く人がいないから見学だけでもと半ば強引だったのかと、思いました。
やはり事務のお仕事がいいので、コールセンターは紹介しなくて
よいですというと、それまで穏やかだったコーディネーターが、
早口になり、紹介案件の時給とこんな適当で楽な仕事があるのに
いいんですか。ああじゃあ、在宅のもいいんですねとなんだか
逆ギレ的な態度に驚き、アデコさんってこんななんだとがっかり
しました。やっぱり、相性やその人それぞれではあると思いますが、派遣は自分には合ってないなと思いちょうど、他で契約社員の仕事に採用になった為、webで登録削除をしました。