1.0 点
外資系派遣会社アデコで働くスタッフの方達の応対について感じたこと
日本にある数ある派遣会社の中でも外資系(スイスが本社)のアデコ。外資系ですが、もちろん日系企業の仕事も紹介してくれます。私自身この派遣会社では、派遣での就業・紹介予定派遣の紹介そしてキャリアカウンセリングなどを受けた経験があります。
この会社のスタッフの印象は、日系の派遣会社よりも良い意味で対応がスピーディーで、社員研修はきちんと受けていると感じました。外資系の大企業は、日本の大企業よりも仕事のスキルやメンタル面においてのサポート体制が比較的良いかなと感じます。
ただ、私がアデコで派遣社員として働いていた時の若い営業担当者は、仕事が早い分粗雑な面も多々ありました。少々粗雑な面は良いのですが、私がセクハラで困った事が起きた時、手助けをしてくれなかったので大変驚き困り果てました。営業担当者に事情を話しても、うまく話をかわして逃げられます。逃げ足は速かったです。仕事終わりに派遣会社を訪ねても逃げられました。
そういえば派遣先が決定した時に、その担当者は「嫌なことや面倒くさい事が起きた時は、それを派遣社員に放り投げているんですよ。」と言っていたことをその時思い出しました。放り投げてもよい事とそうでない事を判別できていないようでした。
さすがに私は身の危険を感じたので、出来る範囲で業務を仕上げた後は契約更新をしませんでした。あの時の事を思い出すと、未だに怖くなるので思い出さないようにしています。
アデコで派遣就業する前に、キャリアカウンセリングも受けたこともあります。その時にスタッフの人は「嫌な仕事は他の人にふるようにしている。」と言っていました。今考えると、嫌な仕事は他の人になすりつけていたのかな?とも受け取ることが出来ます。その当時の社内全体が、そういう雰囲気だったのかもしれないと感じました。
それらの事があったので私個人の経験上、おすすめできる派遣会社ではなかったと感じています。ですがが、スタッフの中には派遣先や派遣社員に向き合ってくれる方・丁寧に対応してくれる方もいらっしゃたかとは思います。