派遣ひろばのホーム > アデコの口コミ・評判 > アデコに直雇用&派遣社員の経験あり

アデコに直雇用&派遣社員の経験ありアデコの口コミ・評判

ほんさんの口コミ
3.0 点
アデコに直雇用&派遣社員の経験あり
どちらも数ヶ月のみの勤務だったのですが、実際に働いてみた感想です。

まずアデコに「直雇用」だった方は、就業先での業務指示もアデコ社員の方から直接受けます。
シフト制での勤務だったため、シフトの事や仕事についての相談などもアデコ社員に行いますが、面接での話が実際の勤務先(上司)に伝わっていなかったり、面接でお約束していたシフトの事が守られなかったり…となにかと不審に思う点はありました。

具体的には、次月のシフトの決定は毎月何日(いつまで)に行いますというお約束が守られていなかったり、面接でOKだった曜日固定での勤務が急にNGになったりもしました。

その頃私は資格取得のため学校に通っており、指定の曜日以外は勤務ができなかったため退職せざるを得なくなりました。
このタイミングで私のように退職せざるを得ない方は結構居たようです。

残念でしたが、不審に思うことが重なったため未練なく退職できたのは良かったかな?と感じています。

もう一つ、一般企業で「派遣社員」として就業していた方は割と良かったです。
こちらはイメージがつきやすいかと思いますが、就業先ではその企業の方から業務指示を受けます。

就業先との顔合わせ(面接)前には、アデコ社員の方がよく話し合いをしてくれました。
「今日はこの流れで面談します」のような形で、顔合わせ前に時間を作り、事前に1:1で面談してくれる形です。
これまでの経験だったり、仕事に関しての質問などもここである程度アデコ社員の方に話しておけば、就業先の方との顔合わせもスムーズなので大変助かりました。

派遣会社はいくつか経験してますが、アデコは研修制度があまり無かったので、このあたりを期待される方は他社の方が良いかと思います。(私の経験上、研修関連はリクルートが最も良かったです)

派遣会社では珍しい(?)直雇用も経験しましたが、もう二度と経験したくないというのが本音です。
ほんさんの画像
(2022/02/05に投稿)
役に立った 167 参考になったらクリックしてね
この口コミへのコメント(新着順)
同じ企業から違う担当で候補者を出しているという事実を面接当日にしり、不信感を持ちました。なぜわかったかというと、「午前に面接に行った方から質問内容が送られてきたので参考にしてください」と連絡が来たからです。同じ企業内から何人も候補者を出している時点でどうなのかと思いました。わざわざ時間作って、準備していたのに面接の数時間前にそんな話を聞かされ、キャンセルも出来ず迷惑でした。他社ですと社内選考など行っているのでそのようなことはないかと思うのですが。とにかく不信感しかありません
2022/06/01
通りすがりさん
この口コミにコメントする
お名前(ニックネーム)
コメント

※コメントを投稿される場合は下記に留意して下さい。下記に該当する投稿については承認を行わない場合や、投稿の一部の内容、表現を修正させていただく場合がございます。

  • 個人情報の投稿(個人名を入れるなど個人が特定できるもの)
  • 誹謗中傷と捉えられる極端な表現が含まれる投稿(詐欺、最悪、悪質、許さない、訴えるなど)
  • 著作権、商標権の侵害を伴う投稿
  • 虚偽の投稿
  • 短期間でのコメントの連続投稿
  • その他、当社が不適切と判断した投稿
アデコの口コミをもっと見る
3.0 点
1 人の方が役に立ったと言っています。
ちいちさんの画像
ちいちさん
1.0 点
1 人の方が役に立ったと言っています。
めるさんの画像
めるさん
2.0 点
11 人の方が役に立ったと言っています。
あさんの画像
あさん
2.0 点
23 人の方が役に立ったと言っています。
派遣大将さんの画像
派遣大将さん
2.0 点
35 人の方が役に立ったと言っています。
ムダな人生さんの画像
ムダな人生さん
3.0 点
35 人の方が役に立ったと言っています。
匿名です。さんの画像
匿名です。さん