2.0 点
エン派遣登録して、感じ思ったこと。
求人と検索をして一番最初にヒットしたところがこちらでした。早速登録をしてみました。
登録内容はというと始めは、名前などごく一般的なことからでだんだん、誘導尋問の様に事細かに個人情報を書きました。
求人なのでまあこんなもんかという感じでした。
たぶんどこのサイトも同じではないかと思います。
登録をしてすぐに求人情報はいろいろと沢山メールで来ました。
けれどもたくさん来るにはいいのですが、求めている求人はごくごく少量でした。
しかしながら、これもまあこんなもんかという感じでした。
地域や職種、雇用体系など様々な求人があり、全体的にはすごく充実した求人サイトのように感じます。
ただメールで送信してくるのですが、その量も結構多く、なかなかいい求人が見つからないと、とてもうんざりしてしまったのも確かでした。
その中から一つ一つ内容を確認して、見ていくのですがとても時間のかかる作業でした。
その時点で、応募する気持ちに陰りが出てきて、だんだんと隅々まで確認することが面倒になり結局そのサイトの求人情報からは、気持ちが離れて行ってしまいました。
あと、社員の人から担当と言ってメールが来たりするのも嫌になった一因でした。
私も(en)派遣登録していますが、おっしゃる通りですね。
メールの多さはありがたいのですが、配信前にチェックしたものが数件あったり、また、同じ派遣会社で延々と同じ仕事が毎回、掲載されたままのものなど、一体、どういう案件管理をしているのか、気になります。
どんなに良さそうな案件でも、募集元の派遣会社を調べてみたら、キャ○オ、スタッ○サービ○、ラン○タッ○などが主流で、別の派遣会社だったら応募したいのに…と何度も思うことがありました。
私も最近は、(en)派遣を使っていません。
そろそろ、解約する方向です。