2.0 点
就業や先払いの対応の遅さ
管理がスムーズにいっていない事が側から見ても感じられます。
(1年半前に1ヶ月程利用。現在復活して登録中)
①派遣初日、担当者が来ない
約束の場所で待っていても担当者が現れず、さすがにおかしいと思い現場の担当者に直接自分で声かけをした。就業時間ギリになってしまい、怒られる。
②生産数の減少により、就業が難しくなりました。・・・が異様に多い(何度もその現場で働いており、明日やそれ以降の生産数は大体把握しているので、バイトレ側が数合わせの為に嘘をついているのがバレバレ。就業条件明示書をメールで送って来た直後に平気で嘘をついて就業が難しいので、と言って代わりの就業先を電話連絡して来るも、大体が通勤に凄く時間のかかる市外や、海寄りや山寄りの僻地みたいな就業先を代替として紹介して来る)
③CRIAに反映される先払いの時間が遅い(特に金曜日就業分の反映が週明けの夕方にならないと反映されない)
コロナ禍の影響で混乱しているのか、そもそも仕事がないのか不明ですが、相変わらずコールセンターの受電者は口の利き方も知らないお子ちゃまばかりだし、対応がどんどん悪くなっている様に思います。