2.0 点
同じ情報が毎日、、
LINEバイトについて。
登録している地域にもよるのでしょうけど、私のように地方都市だと、登録制のバイト紹介事務所(そこに登録して、派遣先が紹介されるまでバイトがなく、すぐの就業とはならない)の情報だけだったり、しかもフルキャストなどある程度名の知れた派遣元ではなく、無名のちょっと心配になるような企業様だったりします。事務所が近隣になく都内だったり大阪だったり。。
あとはオンライン副業しませんか、みたいな求人内容のものが多く、単なるオンライン求人の転送でしかないイメージ。
それが毎日同じなのに毎日定刻に通知が来ます。
だんだん鬱陶しくなりブロックしました。
まだまだ地方都市にまで営業力が無いのだと思います。
通知設定を細かく詳細に設定できれば良いのですが、今の所それも無い模様。
新規情報があってもなくてもピコンだけはあるという事です。