派遣ひろばのホーム > しゅふJOBスタッフィング(ビースタイル スマートキャリア)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

しゅふJOBスタッフィング(ビースタイル スマートキャリア)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

2.2(11件)

働く主婦の強い味方!パートの人材派遣サービス

しゅふJOBスタッフィングは、株式会社ビースタイルが2002年に運営開始した人材派遣サービスです。

結婚後の主婦の「働きたい!」を応援するといったコンセプトで運営しています。
パート派遣に特化していて、主婦目線での働きやすい環境づくりにこだわっています。
時間に制限のある主婦でも仕事が見つかると、とても人気です。

一方で、担当者の対応が冷たかったり、案件の提示条件等に記載ミスが多かったりなどといった口コミも挙がっています。

また、首都圏近郊での募集しかないため、ほかの地方の方には向いていません。

しかし、時短で働ける結婚後の再就職ができるといった点においてはとても魅力的な派遣会社でもあります。

しゅふJOBスタッフィング(ビースタイル スマートキャリア)の口コミ

5.0 点

初めての派遣。ものすごく働きやすいです。

初めての派遣ですが、ものすごく丁寧にフォローしてくださいます。
担当の方もものすごく優しく相談にのってくださいます。

社内選考が長いのか、実は応募したことをすっかり忘れた頃に面談のご連絡が来ました。そこからは1週間もかからず就業できました。
また専門職ですが、他の派遣会社の提示時給金額よりも高かったことも嬉しいです。

子供がまだ1歳なのに仕事が見つかったのはありがたいです。就業先の方々にも優しく受け入れて頂いています。主婦向けということで、就業先も子育てに理解ある企業でした。

子供が小さいけど、キャリアを途絶えたくない。育休後の制度が整ってない。働き方を変えたい方に向いている派遣会社だと思います。
116 人の方が役に立ったと言っています。
カナさんの画像
カナさん
(2021/06/30に投稿)
1.0 点

5年で時給50円しか上がらない

しかも、こちらから交渉してやっとあげたから何も言わなかったら上がることなかったとおもう。何もなければフォローの確認もなく放置される。
営業とフォローが別だけど、フォロー担当も話してると自分の会社や派遣先のことばかり考えてるのが伝わるし、こちらの味方とはいえないので営業担当と何が違うか意味がわからない。

良い点としては、基本放置なので休みの申請をたくさんあげてもその確認もなく、把握もしていないのでちゃんと就業してると思われていることぐらいかな。だから、派遣先にもよるけど休みはとりやすい。
短期的に条件があうならいいかもだけど、長期なら他の派遣会社のほうがいいとおもう。
長く勤めた感想としては派遣先というよりこの会社がもう嫌でやめたいかな。
6 人の方が役に立ったと言っています。
時給上がらないさんの画像
時給上がらないさん
(2023/09/22に投稿)
2.0 点

確認メール来ない

自分が応募した履歴を見ることが出来ません。
公式には、確認メールで確認してください。とあるのですが、確認メールは1時間経っても来ません。他の求人サイトは応募後すぐに確認メール来ます。
ほかの求人との比較が難しいので、せめて確認メールは送ってください。

以降はユーザーにも拠ると思うのですが、在宅求人をもっと多くして欲しいです。
主婦(幼い子どもを持つ)は、子どもが保育園に入れない等の事情があります。
主婦ジョブなのに主婦が働けないのは意味が無いと思います。
主婦ジョブはどちらかと言うと前述で述べた層ではなく、ある程度年齢を重ねた方向けの求人が多いです。

カスタマーサクセス系でも何でもいいので、在宅求人を増やしてください。
69 人の方が役に立ったと言っています。
あおさんの画像
あおさん
(2022/04/14に投稿)
5.0 点

この会社のおかげでコロナ期に就業できました

前職の契約満了期限が迫っている中でコロナショックに見舞われ、かなり焦っていましたが、この会社のおかげで無事良い会社に就業できました。

営業の方も先方との面談中に「なるべく早めに就業開始を」と伝えてくださったり、フォロー担当の方が先方と調整してくださったおかげで、ほぼ希望スケジュールで就業開始できました。時短勤務ですが時給もかなり良いので、前職のフルタイム勤務よりも月収は上がりました。このご時世に助かりました。

細かい部分で言えばタイムシートのFAX送信などアナログな点はありますが、それを上回る満足度です。派遣会社の中では知名度は低いかもしれませんが、高時給や時短勤務、週3勤務などの案件をお探しの方にはおすすめです。
153 人の方が役に立ったと言っています。
まるさんの画像
まるさん
(2020/06/04に投稿)
2.0 点

派遣会社を信用しすぎない

フルタイムで2年経ちました。現在も就業中です。
契約当初からあまり対応は良くありません。初日から社会保険加入と書かれていたのに、知らないうちに、入社1ヶ月後に変更されたり。(入社初日にすぐ電話して、いつ保険証が届くのか確認して発覚!入社日から加入に変更してもらいました)

去年の2月中旬に年末調整が届いたが計算を間違えていてe-TAXでエラーがでたり。
未だに紙のタイムシートで有給分が振り込まれないなどのミスも多いです。

派遣会社は信用しすぎず早めの問い合わせを遠慮せずどんどんする事が大切です。
仕事は派遣先が良い会社なので派遣会社に頼る事なく円滑にできているので、派遣先さえまともであれば長く普通に働けます。

こちらの派遣会社はスマートキャリアの仕事につければ時給がいいのでそれだけが良いところだと思っています。
185 人の方が役に立ったと言っています。
丸2年たちましたさんの画像
丸2年たちましたさん
(2020/01/06に投稿)
2.0 点

連絡しても、、

何度か契約をしています。
主婦向けの求人が多いのは大変有難いですが、就業後の派遣スタッフフォロー体制はあまり整っていない印象です。

先日仕事内容の事で相談があって、担当者に電話をしました。
担当者が電話中なので折り返しますと言われましたが、折り返しの連絡はありませんでした。
用があるから連絡をしているので、結局またこちらからかけましたが、、。伝わっていないのか、伝わっているのにスルーなのか、、
どちらにしても、そのような会社は初めてです。

また同じ勤務先に4名の派遣スタッフがおり、勤務先の事で4名に共通で必要な連絡なのにメールの宛先に1人だけ抜けてしまっている事もありました。たまたまスタッフ同士でその話題が出たので知らせる事ができましたが、話題に出なければその1人は知らないままでした。
136 人の方が役に立ったと言っています。
とくさんの画像
とくさん
(2019/12/14に投稿)
1.0 点

社内選考に時間がかかりすぎる

主婦にはうれしい条件の案件が多いので他社からの仕事紹介を断りビースタイル様1本で進めておりましたが…
応募→電話面談→社内選考の社内選考にめちゃめちゃ時間がかかり、スキル的にも余裕でクリアしてる案件でも社内選考で落とされ…

短期案件なのに1案件の合否が1週間。
早く決めたいのに応募を掛け持ちも出来ないため、1件目が不合格ですぐ次の案件に応募してもあっという間に半月過ぎます…

他社さんだと連絡頂いた電話で応募の意思を示せばほぼ決定です。
私だけかと思ってましたが、そういう会社だったんですね…納得です。

前々職で派遣事業に携わった事がありますが、この対応はあまりにも不自然で、掲載案件は全て稼働しているのだろうか…と少し疑問にも思います。

特に即日スタートの短期案件なのに即決しないのは不思議でなりません。
172 人の方が役に立ったと言っています。
ちーこさんの画像
ちーこさん
(2019/10/27に投稿)
2.0 点

突然の見送り連絡

初めて利用しました。ネット応募をしてすぐに電話での面談となりました。企業との顔合わせの日程を決めるため、先にこちらの都合が良い日をいくつかお知らせし、企業と調整していただきましたところ、合う日が見つからず。

再度、調整していただき日程決定し、面談時の自己紹介を考えるよう連絡が来た「翌朝に」紹介見送り連絡が入りました。
メール一本で。
内容も定型文でしたね。

一体どういうことなのか?納得はしていません。他に紹介したい人が現れたのかなと思って諦めました。

でも、すぐに顔合わせの日程が決まっていれば、このまま進められたのかな?
この企業とは縁がなかったと思うしかないですね。

昨日まで電話でいい感じで話しをしたのに、あのメール。
朝から唖然としました。
よくわからない人材派遣会社です。
184 人の方が役に立ったと言っています。
未登録さんの画像
未登録さん
(2019/10/19に投稿)
4.0 点

決まるとなったら早い!

ちょうど一年前にビースタイルで見つけた紹介予定派遣で一年勤務したが、業務縮小で契約更新できず、紹介予定派遣なのに一年で終了。

こんなことなら他の派遣で上限三年までのほうが良かったかも?と後悔しました。
更に顔合わせや就業初日にも営業担当が同行しなくてびっくりでした!

なので営業さんのお顔は、知らないまま契約更新の意志確認の電話で話しただけでした。。

そんなこんなで次の仕事を探すのにエントリーしても選考落ちのメールばかりで心折れてたら3週間も前に選考落ちした案件で空きが出たとの連絡がきた。

その後は、トントンと話が進んで顔合わせ終了後、30分で採用通知の連絡が!
顔合わせ以降は、辞退不可と言うだけあって決まるとなったら早いので助かります!

年末調整の不備とかあったけど下請けに出しているようなので仕方ないかな?と思います。

ちなみに今回は、営業も同行しての顔合わせで安心しました。
就業後は、営業担当も二人体制でフォローすると聞いているのでココの口コミにあるような酷い対応とならないことを願います!

どちらの案件もコーディネーターさんは、感じも良く、連絡も電話、Eメールともしっかりくださっていたのでやはり当たりハズレがあるのかな?

まぁそれは、どこの派遣会社でも同じでしょうが。。。
とりあえず時短勤務や週3案件など主婦には、嬉しい案件が多いので助かります。

それに登録もWebと電話で管理できるのも助かりますね。
入力項目やスキルチェックなど最初は、面倒ですが、頑張って細かく詳しく入力してしっかり電話面談で話をすればお仕事につけるのでは、ないかな?と思います。

あとやはり時給が高めの案件は、未経験OKや必要スキルが低くてもやはり似たような業務経験がないとエントリー落ちするのかな??と実感しました。

まぁ派遣=即戦力を先方企業も求めているはずなので仕方ないのかも。。
147 人の方が役に立ったと言っています。
ちょこさんの画像
ちょこさん
(2019/09/27に投稿)
1.0 点

ダブルワーク

普段、会社務めをしており隙間時間に働けるところを探していたところ、民泊サービス清掃業務委託スタッフ募集というのを見つけ応募しました。
地元の駅より5分4月下旬オープンとありました。

面接の連絡も中々なくこちらから、再度連絡したところ面接の日程が決まりました。
面接に行ったところは、1ルームの部屋でいかにも引越ししてきたばかりのダンボールがあり会社とは、ほど遠い印象を受けました。しかも、まだ開拓が出来ていなくこれから、探すところ研修期間は、ギャラは半額だとか交通費は出ないとか、、、2時間で1,800円のギャラで半額で交通費出ないってありえない。

オマケに掃除道具自腹で用意とかってそんな事わかってたら初めから応募しなかった。現在仕事の連絡ない。
まぁ、連絡あっても行かないですけど。
197 人の方が役に立ったと言っています。
モモママさんの画像
モモママさん
(2019/05/20に投稿)
1.0 点

色々はてなな印象です

他の会社と比べて話を進めるのが遅い上、面接まで進んだ試しがなく、その間に他社で何件も顔合わせができるくらいの紹介スピードでした。しかも忘れた頃に連絡があったかとおもえば、顔合わせまで話が進められなかったととても偉そうに言われました。もう他で決まっていましたので、その旨をお答えしたらぶちっと切られました。

案件の内容ですが、訳の分からない会社が多く、しかもそんな会社にその時給が払えるのか?と疑問に思う案件が多いです。そして決まって顔合わせまで行きません。

世の中、そんな主婦にとって都合の良い仕事が高時給であるとは思えません。求人案件自体が怪しい会社だと思います。

お勧めしませんし、利用したくないです。
173 人の方が役に立ったと言っています。
ピカチュウさんの画像
ピカチュウさん
(2019/01/07に投稿)
1