派遣ひろばのホーム > アソウ・ヒューマニーセンターの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

アソウ・ヒューマニーセンターの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

2.8(2件)
【このページには広告が含まれます】

福岡発の派遣会社、九州のお仕事多数で特に福岡の仕事の安定を目指している派遣サービス

福岡に本社を構えるアソウ・ヒューマニーセンターが運営しています。

30年以上の実績と、10,000社以上の取引企業があります。

九州へのIターンやUターンを支援し、面接サポートや、求人サイトには掲載されていないお仕事の紹介を行っています。

経営幹部や、IT、事務、営業、コンサルなど、専門職から一般のものまで、幅広い求人の中から希望に沿ったものを、キャリアアドバイザーと相談しながら、探すことができます。

 

福岡県が推奨している「子育て応援宣言企業」の登録制度を支援し、勤務時間や福利厚生など、子育て世代でも働きやすい環境を目指しています。

障害者就労支援も行なっており、基礎的な就労トレーニングから、職場体験、勤務中のサポートなどを行なっています。

 

自分の希望に沿った仕事の紹介だけではなく、就労支援や地方での仕事、障害者支援など、ライフサポートを重視している会社です。

アソウ・ヒューマニーセンターの口コミ

1.0 点

担当者について

交代でついた担当営業の物言いがメールでも対面でも上からで特にメールでは嫌味な文言をいれてきたり、給与や有休等についても説明したといい加減なことをいわれたり。こちらがどの部署で勤務中かも把握していなかったり契約終了についても把握していたの伝えてくれるのが遅かったりご自身で次の職場探してくださいといわれたり最後まで失礼な担当者でした。前の担当者は対応も感じもよかったので、きちんとした担当者がつけば良い会社かなと思います。あくまでも私の場合は担当者が悪かったのであまりよい印象はないですが、今後利用させてもらう際は担当者についてしっかり確認してからお仕事応募したりご紹介をお願いしようと思っております。
38 人の方が役に立ったと言っています。
mさんの画像
mさん
(2025/05/12に投稿)
役に立った 38 参考になったらクリックしてね
1.0 点

紹介してもらえません。

最初に希望した会社が不採用との連絡があり、次を紹介してもらえるかと思ったら、2か月近く経った今でもなしのつぶてです。
わざわざ登録のために足を運ばされ、色々希望を聞かれたのはなんだったのか…。
某政治家にゆかりのある派遣会社ということで、怪しいところではないと思い、登録したのですが、いまや不信感しかありません。
時間と交通費を返してほしいです。
ちなみに、ほかの派遣会社は、パソコンだけで登録もでき、担当の方は、こちらの希望どおりに派遣先が決まるまで非常に熱心に調整してくれました。
おかげで満足のいく転職ができました。派遣会社によってこうも違いがあるものなのかと、いい勉強になりました。
アソウ・ヒューマナーセンターはおすすめしません。
53 人の方が役に立ったと言っています。
n.n.さんの画像
n.n.さん
(2025/04/02に投稿)
役に立った 53 参考になったらクリックしてね
1