派遣ひろばのホーム > パソナの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

パソナの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.8(89件)

派遣会社大手!待遇が手厚いと評判


株式会社パソナは1976年2月16日創業の、歴史ある大手人材派遣/紹介会社です。
拠点も、北海道から沖縄までの主要都市を中心に計85か所(2018年1月9日現在)と、全国に展開しています。

登録前でも、公式サイトから募集中の仕事検索ができ、扱っている仕事の特徴を知ることができます。大手らしく、eラーニングや福利厚生などもしっかり整っているので、はじめてでも安心して登録できる派遣会社の一つです。

口コミでも、他の派遣会社よりも待遇が手厚いという情報が多いです。一方、登録するための審査が厳しく、それなりに時間がかかるという話もありますが、逆に、その分対応がしっかりしているということにもなります。

大手ということで、人気のある案件の競争が高いこともあるので、それらも考慮の上の登録をおすすめします。
全体的に待遇面を中心に評判がよく、登録候補としておすすめできる派遣会社です。

パソナの口コミ

5.0 点
50代半ばですが長くパソナでお仕事を紹介して頂いてたのですが、一時期お仕事が途絶えた事があり、他の派遣会社で就業し繋いでいましたが、やはり時給の低さに耐えきれず、またパソナにトライ!
しかしエントリー落ちが2回あり、他社のお仕事もエントリー落ちが続き年齢のせいか…と悩んだものです。

ただ
17 人の方が役に立ったと言っています。
ブックさんの画像
ブックさん
(2023/02/10に投稿)
1.0 点
パソナ福岡の営業担当も人間ですから、派遣スタッフから色々言われると腹が立つかもしれませんが、営業力の無い人が多い。登録スタッフの持つスキルを活かせる企業にどんどん営業かけてほしい。気の利かない人も多い。他の業種の営業マンを知ってるだけにもっと頑張って欲しいと思う。3年で更新できなくなるんたから、その前に更新しない自由も
4 人の方が役に立ったと言っています。
ひまわりさんの画像
ひまわりさん
(2023/06/02に投稿)
2.0 点
コーディネーターも営業もめちゃめちゃ高飛車で感じ悪い。更新時の面談も営業は来る気なしで、電話で済ませるよう言われました。営業に職場のことを相談しても上から目線で否定されるので逆にストレスたまりました、営業のくせにコミュ力なさすぎやろ。時給から月給制に変更の説明もいっさいなかったし、いい加減な会社になりました。説明を聞こ
13 人の方が役に立ったと言っています。
まこさんの画像
まこさん
(2023/05/09に投稿)
2.0 点
はっきりいって対応が遅いです。入社する1日前の夕方過ぎになっても次の日の待ち合わせの時間等を言ってこなかったです。こちらから連絡してやっと連絡がとれた感じです。勤怠のwebシステムがあるのですが、それが使えるようになったのが、入社して1週間以上経ってからです。営業担当者は、上司の承認がおりないのでまだ使えるようになりま
13 人の方が役に立ったと言っています。
ざわっちさんの画像
ざわっちさん
(2023/04/19に投稿)
2.0 点
久しぶりにパソナさんの案件で派遣社員の面談を受けました。
面談時の準備事項等、事前に確認に関したところ不要と連絡を受けていましたが、当日の面談前打ち合わせの際に、「自分で職歴詳細説明をして欲しい。」と。他社では面談時に営業担当者がスキミングシートに沿って説明してくださり、自身で補足するという面談方法が続いてい
17 人の方が役に立ったと言っています。
かりんさんの画像
かりんさん
(2023/04/06に投稿)
4.0 点
私は50代ですが、今年初めてパソナから就業しました。
だいぶ前に、パソナから来ている派遣スタッフと働いた事が
ありましたが、正直その人達は微妙な感じの人が多かったし
またパソナの派遣登録で、担当がめちゃくちゃ高飛車で
対応が酷すぎた、私は絶対にあそこでは働かない!と

19 人の方が役に立ったと言っています。
こむぎさんの画像
こむぎさん
(2022/12/26に投稿)
3.0 点
タイトル通り案件数が他社と比べると少なく、他社競合には弱い印象の派遣会社です。マイナス面から入りましたが、総合的に嫌な印象は無い派遣会社です。
紹介される会社は特殊法人や金融関係、IT系が多く大きい会社が多いです。ただ、現状職場見学に行っても実際に就業には至ってないです。理由は進捗が遅いので他社で結局先に決ま
28 人の方が役に立ったと言っています。
Mさんの画像
Mさん
(2022/12/11に投稿)
2.0 点
パソナは他社と比較しても福利厚生や時給面が良い場合が多く、信頼はしています。

ただ、圧倒的に求人数が少ない。
パソナでずっと仕事探しをしていて、久しぶりに他社でも探し始めました。テン◯さんやリクルー◯さんは比較にならない程、毎日求人が続々追加されていますが、パソナはあまり増えていない印象
64 人の方が役に立ったと言っています。
しょうさんの画像
しょうさん
(2022/10/20に投稿)
5.0 点
他派遣からサポートが手厚いとの同僚の話を聞いてこちらへ移行。
まだ派遣先2箇所しかお世話になっていませんが、募集条件を比較すると他社派遣より条件が良いことが多かったです。
紹介件数がそれほど多くなく、決まりまで少し時間がかかりましたがその分窓口の方々がとても親身になってくれて、条件がひとつでも合えば
40 人の方が役に立ったと言っています。
ちゃおさんの画像
ちゃおさん
(2022/09/14に投稿)
3.0 点
大手で、福利厚生などもよく昔からお世話になっています。
同業務をする派遣の中でも他社と比べて時給も少し高いと思います。

ただ、営業担当に入社1年目?2年目?の先輩営業と同行トレーニング終了直後の新人さんに何度も着いてもらったことがありますが、殆どの方が独り立ちには全然早すぎる状況でした。
85 人の方が役に立ったと言っています。
たぬきさんの画像
たぬきさん
(2022/08/11に投稿)
3.0 点
派遣された企業が派遣社員へのいじめがたえない会社でした。
私の前にも沢山の派遣社員が辞めていてほとんどの人が途中でフェイドアウト。
私も何度か担当者に相談するも解決はせず。

そこの地域を担当してる社員はわずか3人で、派遣社員の話を聞くまで手が回らない感じ。
パソナその
160 人の方が役に立ったと言っています。
しょうさんの画像
しょうさん
(2021/06/26に投稿)
4.0 点
一番の良いところは単価が高いことです。
マージンを安くしてその分、派遣社員さんにまわしていると聞きました。
とかく、若い人に仕事が渡されてミドルの方はなかなか仕事が来ないという派遣会社もありましたが、私の場合は短期だったからかもしれませんが、こちらは案外と仕事が来ました。

同じ
121 人の方が役に立ったと言っています。
えーこさんの画像
えーこさん
(2021/05/15に投稿)
5.0 点
正社員での転職を目標としておりますので、「パソナキャリア」を利用しています。担当の方がとにかく親身になってくださってとっても信頼できます。最初の面談時の電話カウンセリンで、「はい、終了」という対応ではなく、こちらが希望すれば定期的にコンタクトを取って、対応して下さいます。
まさに一緒に転職活動をして下さってい
119 人の方が役に立ったと言っています。
ななしのごんべさんの画像
ななしのごんべさん
(2021/05/12に投稿)
5.0 点
パソナは老舗で非常に有名なので、ここならいいところを紹介してもらえるのではないかと思い登録をしました。

これまでずっと事務職だったので派遣として働く場合も事務の仕事を希望したところ、大手の上場企業を紹介してもらえたのでうれしかったです。
派遣社員を多く受け入れている会社だったので、何のト
131 人の方が役に立ったと言っています。
英恵さんの画像
英恵さん
(2021/01/11に投稿)
3.0 点
私は50代なので他社では希望時給を下げろ通勤エリア広げろばっかいわれましたがpasonaだけは希望言った通りの金額で何社も紹介してくれました。
その結果、全然希望してなかった職種とか、希望してなかった業界、エリアも紹介されたりして、ひとのはなしきいてる!?と思うこともあったけど、結局思ってなかった業界、地域の
194 人の方が役に立ったと言っています。
きりこさんの画像
きりこさん
(2021/01/05に投稿)
4.0 点
いくつかの派遣会社を利用していますが、パソナはどの担当者も礼儀正しく、マナーも良く、トラブル対処も迅速で非常に良かったです。
何回か利用しましたが派遣先も良い会社が多かったです。
時給が他社に比較し、やや安いところが唯一の難点ですが
営業、コーディネーターの対応が常に良いので5星を付けたい
118 人の方が役に立ったと言っています。
なっちさんの画像
なっちさん
(2020/12/29に投稿)
2.0 点
以前の派遣先担当の方はこまめに連絡がとれ、伝えたことも先方にしっかりと伝えて下さいました。
現在の担当の方は、こちらの意見を聞いた風ではあるが先方に適当な事を伝えているように見受けられる。
何一つ伝わっていない。
さらに派遣先への担当による伝え
235 人の方が役に立ったと言っています。
未さんの画像
未さん
(2020/11/14に投稿)
4.0 点
私はいくつかの派遣会社に登録している中で、パソナが最も時給が高く、残業をしなくても、多くの収入を得ることができました。
時給が高い分、それがやる気やモチベーションにも繋がりました。

同じ仕事でも派遣先が違うと、自給や労働条件も変わってきます。
地元企業の場合では、私の中ではパソ
140 人の方が役に立ったと言っています。
バーナデッドさんの画像
バーナデッドさん
(2020/04/08に投稿)
5.0 点
お世話になった派遣会社の中で全ての面で1番良かったです。担当によって多少の誤差はありますが、、、文句を感じるほどではなかったです。

時給も高いし、福利厚生も◎対応、就業中のフォローもしっかりしてくれます。その他、
キャリアパワー、スタッフサービス、で就業しましたが、どちらも良くないイメー
176 人の方が役に立ったと言っています。
じぜるさんの画像
じぜるさん
(2020/02/07に投稿)
5.0 点
経験してきた派遣会社の中では1番良かったです!
福利厚生がまず素晴らしい◎ベネフィット最高でした!

また、担当は途中で変わってしまったのですが、1番長くお世話になった担当の方は、来社しての面談以外でもこまめに状況の確認を電話やメールでくれ、こちらに寄り添う姿勢をかんじました。

158 人の方が役に立ったと言っています。
かねもんさんの画像
かねもんさん
(2020/01/30に投稿)