派遣ひろばのホーム > キューアンドエーワークス(旧アークパワー)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音(PR)

キューアンドエーワークス(旧アークパワー)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音(PR)

3.0(3件)

人と企業が、共に満足できる働きかたをサポートしている派遣サービス

キューアンドエー株式会社の子会社である、キューアンドエーワークス株式会社が運営し、RPA/BPOソリューションサービス、ITエンジニアサービス、ITサポートサービス、事務サービスの4部門を中心に、求職者の希望に沿って仕事を紹介しています。

人材、技術、教育の3つを中心とし、働くをデザインするという理念を持って、仕事を紹介しています。

エクセル、ワード、アクセス、パワーポイントなどのPCスキルを磨くために、無料で講座を受講できます。

FORTUNA(フォルトゥナ)を使用した適正テストをもとに、専任コーディネーターとキャリアアップを含めて、総合的に仕事を探すことができます。

派遣、紹介予定派遣、正社員と多様な雇用スタイルや業種の中から、自分の理想にあった仕事を見つけることができます。

キューアンドエーワークスは、働き方から技術や、知識の向上まで、求職者と企業の両方にメリットのある働き方を考えている派遣サービスです。

キューアンドエーワークス(旧アークパワー)の口コミ

3.0 点

一生懸命な担当さんでした

登録したのは昨年です。
派遣のお仕事を紹介していただき、しばらくお世話になっていました!

この度、別の会社で正社員でのお仕事が決まり退職することになりましたが、派遣で働いた経験が役に立ち、合格をもらえたのかなと思っています。

登録当時、担当してくれたコーディネーターさんは今は異動になってしまったようですが、親身になってくれました!
営業さんも話しやすくいい方でした。

大手よりは求人数は少なさそうですが、私のようにこだわりが強くない人間にはいいかもです。いろいろ紹介してくれます。
他の派遣会社での就業経験がないので、比べようがないのですが、私は利用して良かったです。

こちらでお世話になる期間が残り少ないのですが、精一杯頑張ろうと思ってます。
160 人の方が役に立ったと言っています。
みにーさんの画像
みにーさん
(2019/11/29に投稿)
役に立った 160 参考になったらクリックしてね
2.0 点

コーディネーターの質に不満足…

2015年くらいに前職を退職して、とりあえず派遣でいいかなと思い登録してみました。

タイトルにも書いてありますが、コーディネーターさんの真面目さがあまり感じられませんでした。

面接同行に遅刻などはさすがにありませんでしたが、全体的に物言いが上から目線で少し小馬鹿にされている印象を受けました。

もちろん全てのコーディネーターさんがそうだとは言いませんが、私の担当になった方の印象が残念ながらそうでした…。
募集要項なども未経験可と記載がある求人に応募すると、経験必須と記載事項と違った部分があるケースが度々あります。

指摘はしたのですが、特に改善されているとも思えない部分もマイナスな印象を受けます。

登録者を増やしていきたい部分は理解できるのですが、増加する登録者に対してコーディネーター不足だと感じる部分も多いです。
何度か電話をしても担当者不在などで電話できないケースが多く、その度にスピード感の無さを感じ「この派遣会社でいいのか?」と不安になります。

別の派遣会社に登録して無事に職に就けましたが、様々な派遣会社があると良い人生経験になりました。
102 人の方が役に立ったと言っています。
サバンナ鯖缶さんの画像
サバンナ鯖缶さん
(2019/09/08に投稿)
役に立った 102 参考になったらクリックしてね
1.0 点

募集要項が正確でない

経験知識不要と書かれている仕事でもいざ応募すると返信には経験必須の文字が
指摘すると今後の参考にいたしますとペラペラのテンプレ文章が返ってきます

ここも結局他の空求人派遣会社と同じで登録者増やしたいだけですね
この手の悪質な個人情報集めって何のお咎めも無いんでしょうかね

良いように個人情報だけ吸い取られて仕事の紹介は的はずれなものが多い
また、募集要項に企業名が出てる募集だからと安心してはいけません

企業名が出てても上記のようなことが普通にあります
そして登録に来社必要なしということですが、そのかわり志望動機を動画で録画してアップしろという面倒なものでした
会社の人員が少ないからでしょうけど、この時代に動画送れってリスクでかすぎませんか?
125 人の方が役に立ったと言っています。
なつさんの画像
なつさん
(2019/03/12に投稿)
役に立った 125 参考になったらクリックしてね
1