派遣ひろばのホーム > パーソルパナソニックHRパートナーズ(旧パナソニックエクセルスタッフ)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

パーソルパナソニックHRパートナーズ(旧パナソニックエクセルスタッフ)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.5(28件)

大手で働ける!福利厚生が手厚い派遣会社

パーソル パナソニック HRパートナーズは1989年にパーソル パナソニック HRパートナーズ株式会社が設立した派遣会社です。

パナソニックグループの求人数が多く、福利厚生がいいと評判です。

健康保険料の負担額が大幅に少なくなることが多いようです。

 

しかし、大手のグループ会社で働ける反面、時給が安い傾向にあるようです。

大手で働けることを考えて低時給でも構わないのならばいいですが、時給を就業条件の上位に持ってくるのであれば、ほかの派遣会社と並行して登録し、比較するといいでしょう。

 

一方で、短時間勤務が可能な案件もあるため、家事や子育てとの両立もしやすいので主婦からも評価が高いです。

時短勤務を考えている方は検討してみてはいかがでしょうか。

パーソルパナソニックHRパートナーズ(旧パナソニックエクセルスタッフ)の口コミ

5.0 点
関西でパナソニックの本社や関連会社で派遣の仕事をしようと思えば、まずパナソニックエクセルスタッフに登録するのが1番だと思います。

最近はパソグループに吸収されましたが基本的にはパナソニックグループの仕事は9パナソニックエクセルスタッフが牛耳っています。
もちろん、経理や事務職のだけではな
109 人の方が役に立ったと言っています。
エクセルさんの画像
エクセルさん
(2019/08/27に投稿)
1.0 点
以前、派遣されていたときの営業の方は親身なって仕事上の話を聞いてくれて良い方だった。
派遣の営業の方は異動が多いのはどこも同じのような気がするけど、営業さんが離れてしまったらまた1からになるのは惜しい。

掲載されている仕事は多いけど、エントリーしても全然連絡がこない。
9 人の方が役に立ったと言っています。
ぱーそるパナソニックさんの画像
ぱーそるパナソニックさん
(2023/04/21に投稿)
1.0 点
契約が安定すると、担当営業は何もしません。時給交渉もやる気なく、基本、放置で、年末年始の挨拶にも来ません。
また、異動や退職でコロコロ営業担当が変わり、半年で3人変わったときもあります。
苦情は親身になって聞くふりをしますが、その後のフォローもなく、何かあれば言ってくださいと言いますが、本当に、ただ
17 人の方が役に立ったと言っています。
まささんの画像
まささん
(2023/01/27に投稿)
4.0 点
他社の派遣会社と同時に登録をしましたが、こちらの方がレスポンスも早く、連絡もマメで安心できます。
電話がどうしても苦手だという自分の相談を受け止めてくださり、社外との電話がない仕事を紹介してくださって助かっています。
何日までに結果を連絡しますと必ず伝えてくださり、結果が出なかったとしても状況を連絡
20 人の方が役に立ったと言っています。
まるさんの画像
まるさん
(2022/11/17に投稿)
2.0 点
テンプスタッフのジョブチェキを利用していましたが、こちらが系列会社?のためエントリーしたお仕事がたまたまこちらが紹介元のようでした。テンプスタッフとは別会社なのでエントリーする為には本登録が必要と言われ、すぐに本登録しました。

そのあと追加で2つご紹介いただき、3つエントリーしました。早く働き始め
33 人の方が役に立ったと言っています。
ちさんの画像
ちさん
(2022/11/13に投稿)
3.0 点
派遣であと一ヶ月で三年になります。 
派遣先責任者から2回(派遣法改正?同一労働同一賃金の時と、3年目を迎え無期転換する時)の時に、時給を上げるよう多く払っておいた。
退職金も受け取れるようにしておいた。と聞かされましたが、一度も時給は上がらず(契約でその時給なので別に不満はない)退職金は出ません。
52 人の方が役に立ったと言っています。
わからんさんの画像
わからんさん
(2022/05/19に投稿)
3.0 点
派遣会社を登録するのが初めてで不安でしたがやりとりをした方がハキハキと話す明るい方で不安が和らいだのは感謝しています。
ただ最初は良い印象でしたが紹介された会社を受けるか悩んでいると分かりやすく声のトーンが下がり人が変わったように感じ驚きました。
また最初応募した求人は応募は締め切っていると言われ、
58 人の方が役に立ったと言っています。
レインさんの画像
レインさん
(2022/05/04に投稿)
3.0 点
対応や返信の早さは基本的によいと思います。
しかし、いいかげんなところも多々見受けられます。

また、求人内容(待遇に関すること)と異なることがあり、きちんと事前に確認しないといけません。何度もひとつひとつ確認した方があとあと自分のためだと思います。
今回は、直前にわかり、謝罪は
128 人の方が役に立ったと言っています。
ききさんの画像
ききさん
(2020/03/04に投稿)
2.0 点
エントリーしたお仕事のなかなか連絡がこず、フォームにて選考結果についてお問い合わせしました。
それから30分後にマイページで確認すると選考に落ちていました。
選考落ちについてはメールなどの連絡はないとは承知しているのですが、問い合わせに対しての返信や通知もなく、問い合わせしてすぐに選考落ちとはちょっ
157 人の方が役に立ったと言っています。
トンビさんの画像
トンビさん
(2019/10/12に投稿)
5.0 点
派遣先が決まりません。前に勤めていた派遣会社はすぐ派遣先が決まったので驚きです。いちいち面接して結果を待って、お祈りされる繰り返し。

担当者も何を思って仕事を紹介して来ているのか?スキルは問題無いから紹介している筈なのに、面接で落とされる意味がわからない。無難に受け答えしているし、面接の付き添いに
197 人の方が役に立ったと言っています。
匿名Aさんの画像
匿名Aさん
(2019/02/22に投稿)
5.0 点
こちらの派遣会社で2社経験しました。
1社目は、結婚してからも続けられる仕事を探しておりましたので希望は定時帰りができて、あまり波のない仕事内容を相談していました。
一週間ほどで面接があり、無事採用され実際に働きだしました。

仕事内容などは特に問題なかったのですがその環境は、派
157 人の方が役に立ったと言っています。
wt01さんの画像
wt01さん
(2018/10/04に投稿)
2.0 点
就業はしたことないものの、いつも感じよく対応していただける会社と思っていました。
他の会社はやたら紹介はしてくるけど、その後話進まなかったり、こちらがエントリーしてもスルーなとこ多いので。

しかし社名変わってから電話かけてくる方がいい加減な人多くなりました。
自分の担当の案件じ
190 人の方が役に立ったと言っています。
ごまさんの画像
ごまさん
(2018/07/18に投稿)
5.0 点
希望した案件があり
登録に行った時、
事務経験が皆無に近い私に親身になり仕事を紹介してくれました。
その後、他の案件に就業しましたが営業担当の方もとても親切で就業後も月に一度は面談に来て下さり相談事はすぐに派遣先に伝えてくださいました。
派遣先は半年で派遣切りにあいましたが
109 人の方が役に立ったと言っています。
もももさんの画像
もももさん
(2018/02/26に投稿)
4.0 点
登録しにまず会社に行きましたが、私を担当してくれた方は親身になって話を聞いてくれてとても好感が持てました。
その日に仕事は見つかって愛知県に行くことになったんですが、飛ぶその日に空港まで送ってくれて、あちらに着いた時にも現地のスタッフが迎えにきてくれました。しかも生活品をそろえるのに色々な場所に連れていってく
185 人の方が役に立ったと言っています。
杏奈ベイビーさんの画像
杏奈ベイビーさん
(2018/01/24に投稿)
5.0 点
私は、パナソニックエクセルスタッフを使ってみましたが、いわゆる派遣会社のサイトを利用したのは初めてでした。

なぜサイトを利用したかというと、新聞折り込みの求人広告に、パナソニックエクセルスタッフによる派遣社員募集(燃料電池の開発・製造の機械オペレーター)が載っていて、私はそれに興味を持ち、かなり乗
245 人の方が役に立ったと言っています。
ds-cowboyさんの画像
ds-cowboyさん
(2018/01/23に投稿)
4.0 点
ぼくはこの派遣サイトで、短期の1週間程度の案件である、とある関西圏にある私立大学の入学試験の試験監督の案件にて勤務していました。

正直な話、大学生である方には時給も高く(1250円でした)、仕事もそこまでしんどいものではない(むしろ楽な部類に入る)のでかなりおすすめです。
お昼にはしっか
249 人の方が役に立ったと言っています。
みくらぎさんの画像
みくらぎさん
(2017/09/29に投稿)
2.0 点
パナソニックエクセルスタッフに登録したのですが、担当者によっては対応が悪いと感じました。

例えば「今週中には連絡できると思います」と言っていたのに、連絡してこないということがありました。「何か事情があって遅れているのかな…」と思ったのですが、2~3日程度待ってみても音沙汰がなく、しびれを切らしてこ
182 人の方が役に立ったと言っています。
ララ子さんの画像
ララ子さん
(2017/08/28に投稿)
3.0 点
長年、経理事務に就きたく正社員でいくつか面接をしたのですが、ことごとく落ち、サイトで応募したのが派遣でした。

登録に来て下さい。とのことで登録し、応募した会社は締め切ったようで、携帯会社の受付はいかがでしょう?と言われました。

派遣のシステムを理解してなかったので、よくわから
195 人の方が役に立ったと言っています。
はちさんの画像
はちさん
(2017/07/05に投稿)
2.0 点
私は大手某会社の派遣で働いたことがあります。
それは3交代の結構ハードな現場でした。
派遣なんてどうせクズのあつまりだろなんて思っている社員さんが多いいのが現状です。
結構ひどい扱いされたことを思い出してしまいます。

派遣と社員さんは同じ仕事をしていますが、ど
178 人の方が役に立ったと言っています。
たかさんの画像
たかさん
(2017/06/09に投稿)
4.0 点
以前、パナソニックエクセルスタッフの派遣社員をしていました。
その時、よく派遣サイトも閲覧していました。
トップページのタグに「仕事をお探しの皆さま」「企業のご担当の皆さま」と表示され分かりやすく、とても使いやすいです。
派遣社員として働きたい場合は、「仕事をお探しの皆さま」のタグか
178 人の方が役に立ったと言っています。
おばさんさんの画像
おばさんさん
(2017/06/01に投稿)