派遣ひろばのホーム > はたらこねっとの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

はたらこねっとの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.0(49件)

多様な案件から自分に合った仕事を探せる、日本最大級の社員・派遣・パートの求人情報

ディップ株式会社が運営し、はたらこネット以外にも、バイトル、バイトルnext、ナースではたらこなどの派遣サイトの運営も行なっています。

事務系の案件が多い傾向にありますが、販売、軽作業、IT、WEB、医療、介護、看護、工場など幅広い職種に対応しています。

求人情報以外にも、派遣法、お悩み相談室、よくわかる職種図鑑など、仕事や生活に役立つコンテンツを数多く配信しています。

 

正社員、契約社員、パート、アルバイト、バイト、紹介予定派遣と多様な雇用形態の案件を取り扱っており、ライフスタイルに応じた働き方をサポートしています。

働くママや主婦を支援し、女性が無理なく働ける仕事を紹介しています。

3ヶ月以内の短期派遣にも対応しており、限られた期間内でしっかりと働きたい方にもおすすめです。

単発の案件では日払い、週払いにも対応しています。

 

豊富な案件と、全国から多様な求人があり、雇用形態、勤務期間、給料、業務内容など多くの要望に対応している派遣サービスです。

はたらこねっとの口コミ

5.0 点
私は50代の女性です。ごく最近、人生で初めて派遣サイトで仕事探しをしました。
まず最初に「はたらこねっと」を選んだ理由は、たまたまテレビを見ていたとき、「はたらこねっと」のコマーシャルをやっていて、ミドルやシニア応援等のうたい文句を目にしたからです。

実際にはすぐに働こうと思っていたわけ
240 人の方が役に立ったと言っています。
shirokumaさんの画像
shirokumaさん
(2018/02/09に投稿)
1.0 点
ひじょうにたくさんの案件が載ってますが、言っても半分以上が釣り案件です。
大手の派遣会社はあまりありませんが、小規模の派遣会社だと応募してすぐに「今回は~」のお祈りメールか、電話で「応募された仕事は定員オーバーなのですが、別の仕事を紹介したいのですが…」で応募したのとはまるっきり違う職種を平気で紹介してきます
20 人の方が役に立ったと言っています。
ねここさんの画像
ねここさん
(2023/03/24に投稿)
2.0 点
たまたまなのかも?しれないですが、久しぶりに求人を検索して、ある派遣会社に、条件が合うものがあり、応募しました。職場の名称について、聞いても面接まで、教えて頂けなかったです。面接で詳細を説明してくれましたが、だいぶイメージしていたものとは違い、条件なども違い、そもそもその条件では、応募していなかったので。。何か微妙でし
108 人の方が役に立ったと言っています。
はたけさんの画像
はたけさん
(2021/10/15に投稿)
4.0 点
はたらこねっとは、求人掲載数が多く検索もしやくすてとても利用しやすいサイトだと思います。
私は地方に住んでいたのでそもそもの求人数が少なく、求人自体を探すことが難しかったのですが、はたらこねっとにはいつ見てもある程度の求人件数が掲載されていて助かりました。
検索もこだわり条件がかなり細か所まで設定で
102 人の方が役に立ったと言っています。
ゆきさんの画像
ゆきさん
(2021/06/13に投稿)
4.0 点
「はたらこねっと」は派遣の仕事を探す際にはサイト自体がとても使いやすくなっていますので、その点がまず良かったです。

複数の派遣会社を横断的に見ることができるようになっているので、各々の派遣会社の求人を見る必要がないのは楽でした。
「はたらこねっと」ならば、複数の派遣会社の求人を比べること
98 人の方が役に立ったと言っています。
ななさんの画像
ななさん
(2021/05/05に投稿)
4.0 点
派遣で働いていましたが、再来月に期間終了となるため仕事を探していたところ、インターネットでも見つけたはたらこねっとというサイトを利用してみることにしました。

テレビコマーシャルで見たことがありましたし、インターネット上での評判も悪くなさそうだったので良さそうと思ったからです。
国内最大級
105 人の方が役に立ったと言っています。
あいまりんさんの画像
あいまりんさん
(2021/02/20に投稿)
3.0 点
派遣で就労中、12月で終了になるので次のお仕事を探してます。
今の仕事もはたらこねっとで見つけたので、またはたらこねっとのお世話になってます。
キャラクターのオレンジの猫が好きなんです。ページのいろんなとこに隠れてていやされる〜

猫がかわいい以外にも使いやすいポイントが多いんで
141 人の方が役に立ったと言っています。
ユヅloveさんの画像
ユヅloveさん
(2020/10/15に投稿)
4.0 点
以前バイトルドットコムを利用してバイト探しをしたことがあったので、同じ運営会社であるはたらこねっとを利用して派遣求人を探してみることにしました。

国内最大級といされているだけあって、とても求人の数が多いと思いました。
質も高くて、好条件や高待遇を示しているところが多いと感じました。
150 人の方が役に立ったと言っています。
猫足さんの画像
猫足さん
(2019/10/14に投稿)
4.0 点
良さげな求人がないかとネットで調べている際に、はたらこねっとの事を知りました。
サイトの評価としてはよくある求人サイトととても酷似していました。なので、調べやすさや、利用のしやすさについては良かったです。

しかし、求人などについても限定求人の様なものも見かけられず、ほかの求人でも見かけた
165 人の方が役に立ったと言っています。
猫好きさんさんの画像
猫好きさんさん
(2019/05/25に投稿)
3.0 点
事務の仕事の種類の多さはスゴイと思いますし、求人数もおおいです。
検索も細かく設定しやすい方だとおもいます。
応募の際に一度入力すれば、他の応募の時に入力しなくてすむのが便利です。

条件に合うものを定期的にメールで送ってくれるシステムが良い。
ただし、音沙汰なく合否が
160 人の方が役に立ったと言っています。
ママちゃんさんの画像
ママちゃんさん
(2019/04/03に投稿)
4.0 点
今までは正社員で働いていたので、派遣で働いたのは初めてでした。
派遣サイトの種類はかなりあったのですが、CMなどで耳にしていた「はたらこねっと」を利用しました。

検索もしやすいし、今どれぐらいが応募しているとかも分かるので使いやすいなと思ったのが正直な意見です。
はたらこねっと
166 人の方が役に立ったと言っています。
ぽんすけさんの画像
ぽんすけさん
(2019/02/13に投稿)
4.0 点
派遣の仕事を探してみようといくつかの派遣サイトを使っていますが、「はたらこねっと」は使いやすいです。
掲載されている仕事量も豊富で、いろんな業種や形態の働き方が探せます。

検索もエリア別や職種、給与などで絞り込んだり、もっと細かくこだわり検索もすることができるので、自分の希望に沿った仕事
115 人の方が役に立ったと言っています。
BTSさんの画像
BTSさん
(2018/12/02に投稿)
3.0 点
求人数がとても多いということと、わかりやすくて検索しやすい画面なので、以前は良く使っていました。

こだわり検索の画面では、条件を20個まで選択できて、選択肢も「未経験OK」「残業なし」といった一般的な50以上の項目から選べ、さらに複数のキーワードをフリーワードとして設定できるので、より自分の希望に
169 人の方が役に立ったと言っています。
KKさんの画像
KKさん
(2018/11/02に投稿)
4.0 点
簡単にバイトやパートを探そうと思うと、ネットでの検索が手軽です。
いろんな検索サイトがありますが、それぞれに特色があるので、自分に合ったサイトで検索をするとやりたい仕事も見つけやすいです。

まずは登録をしなくても検索できるものは手軽で良いです。
そのうえで登録をするとキープした
164 人の方が役に立ったと言っています。
万治さんの画像
万治さん
(2018/08/28に投稿)
4.0 点
一言で書くと、とても使いやすいサイトです。
サイトは、大まかなエリア別になっています。
私は東京都内での仕事を探しているので、「関東」を選びました。

その後は、職種や時給だけでなく、勤務地エリア、沿線・駅、さらには職務経験有無や就業日時、ブランク有無などの細かい条件設定が可能で
153 人の方が役に立ったと言っています。
ともこさんの画像
ともこさん
(2018/04/02に投稿)
4.0 点
仕事探しの時に、よく利用させていただいています。色々な派遣サイトや求人サイトを利用しますが、こちらは比較的に実際の職場の写真を掲載している率が高いと思いました。

他のサイトだと、系列のお店だからか、同じ写真を使い回しているところもあって、本当にここで働いている人なのか疑ってしまいます。

272 人の方が役に立ったと言っています。
らっこさんさんの画像
らっこさんさん
(2018/01/24に投稿)
5.0 点
派遣の契約期間が満了に近づいた私は、たまたまネットで検索している時に「はたらこねっと」のサイトに出会いました。
もうすぐ無職になる、今思えば不安があったはずなのに、はたらこねっとを見ていると、不思議なことに逆に頑張っていこうと元気が出ました。

職探しコーナーや質問コーナーなど、色々載って
236 人の方が役に立ったと言っています。
happy1222さんの画像
happy1222さん
(2018/01/23に投稿)
5.0 点
はたらこねっとの検索ツールはとっても使いやすいです。
条件検索についても、他のサイトよりも種類が豊富ですし、そこで絞り込みやすくなるので、とっても使いやすいです。

それに仕事内容や会社の紹介とかもすごくわかりやすいです。
その項目を見るだけでどういった仕事内容なのか、どういった
166 人の方が役に立ったと言っています。
まりおさんの画像
まりおさん
(2017/12/01に投稿)
4.0 点
はたらこねっとのサイトは週に2.3回は開いています。
サイトはよく考えられていてとても見やすく、自分が働きたい条件に絞って検索ができます。

求人の更新回数も多く、掲載されている求人も比較的条件が良いものが多いように感じます。
はらたこねっとで掲載されているお仕事情報より派遣会社
169 人の方が役に立ったと言っています。
みかんさんの画像
みかんさん
(2017/07/23に投稿)
4.0 点
住宅ローンの返済に追われ現在の給料では厳しい現状のため派遣会社に登録しました。副業として休日の派遣労働をすることで毎月3万円程度は収入アップを目論んだのでした。

そこでネットで派遣会社の比較検討を行い、割と口コミの評価の高いはたらこねっとに登録したのです。
サイトにアクセスし仕事の検索を
176 人の方が役に立ったと言っています。
しんしんさんの画像
しんしんさん
(2017/07/15に投稿)