派遣ひろばのホーム > はたらこねっとの星3の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

はたらこねっとの星3の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.3(7件)
【このページには広告が含まれます】

多様な案件から自分に合った仕事を探せる、日本最大級の社員・派遣・パートの求人情報

ディップ株式会社が運営し、はたらこネット以外にも、バイトル、バイトルnext、ナースではたらこなどの派遣サイトの運営も行なっています。

事務系の案件が多い傾向にありますが、販売、軽作業、IT、WEB、医療、介護、看護、工場など幅広い職種に対応しています。

求人情報以外にも、派遣法、お悩み相談室、よくわかる職種図鑑など、仕事や生活に役立つコンテンツを数多く配信しています。

 

正社員、契約社員、パート、アルバイト、バイト、紹介予定派遣と多様な雇用形態の案件を取り扱っており、ライフスタイルに応じた働き方をサポートしています。

働くママや主婦を支援し、女性が無理なく働ける仕事を紹介しています。

3ヶ月以内の短期派遣にも対応しており、限られた期間内でしっかりと働きたい方にもおすすめです。

単発の案件では日払い、週払いにも対応しています。

 

豊富な案件と、全国から多様な求人があり、雇用形態、勤務期間、給料、業務内容など多くの要望に対応している派遣サービスです。

はたらこねっとの星3の口コミ

3.0 点

はたらこねっとはメールが頻繁に多く届くのが難点

はたらこねっとはメールでおすすめの仕事を案内してくれるサービスをやっていますが、これが若干問題に思えてきます。
というのも、メールの配信の頻度が高いというか、結構な数が届くので、そこにどうしても困惑してしまいます。

これについては人によって状況が違う可能性があるため、感じ方も異なるかもしれません。
しかし、私の場合にはメールの配信数が異様に多く感じられ、当初の想定を大きく超えてきたと言えます。
それだけ仕事の候補が多く紹介されているので、メリットもあるとは言えるのでしょうけど、現実的に全部を全部チェックするのは難しいです。

求人が豊富だからこそ、結果的にメールの配信数も多くなるのかもしれませんから、この点をいいところと評価することも可能と言えば可能だと思います。
だから、はたらこねっとのような派遣サイトが向いている人も中にはいるでしょう。

でも、そうじゃない人もいるはずですから、はたらこねっとを利用するにあたっては、この点はしっかりと考えておくべきだと思います。
123 人の方が役に立ったと言っています。
キタコレさんの画像
キタコレさん
(2023/07/23に投稿)
3.0 点

はたらこねっとの使いやすいポイント

派遣で就労中、12月で終了になるので次のお仕事を探してます。
今の仕事もはたらこねっとで見つけたので、またはたらこねっとのお世話になってます。
キャラクターのオレンジの猫が好きなんです。ページのいろんなとこに隠れてていやされる〜

猫がかわいい以外にも使いやすいポイントが多いんですよ!
ひとつめは、前に検索した内容を覚えててくれること。はたらこねっとを開くとすぐに、前に検索した条件のリンクがあって、クリックすれば同じ条件の最新の求人が見られます。これすごく便利!
ふたつめは、キニナルという機能。
プロフィールを登録しておいて、良さそうなお仕事を見つけたら、「キニナル」をつけておくとその会社の人がプロフィールを見てくれるんです。条件がマッチしたら、「両思い」になります。両思いになってから応募すると、採用になる確率が高いとか。
私は前によく知らないで使ってしまって、まだ転職できないのに両思いになって「ゴメンナサイ〜」ってなったことがあって。
でも安心して応募できるので、次は本当に行けそうなお仕事に「キニナル」してみようと思ってます。
以上、はたらこねっとのおすすめポイントでした!
266 人の方が役に立ったと言っています。
ユヅloveさんの画像
ユヅloveさん
(2020/10/15に投稿)
1