派遣ひろばのホーム > タウンワークの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

タウンワークの口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.8(7件)

タウンワークの口コミ

5.0 点

タウンワークはアルバイト・パートがたくさん

私は東海地域に住んでいますが、一番知られている求人情報誌がおそらくタウンワークだと思います。

タウンワークは20年くらい前からスーパー・コンビニなどに無料で置かれているので、金銭的に余裕がない求職者にとってはとても助かります。
私も何度かお世話になりました。

特にお世話になったのは、20代前半の時に正社員として働いていた職場を辞めてしまって毎日仕事を探している時でした。

タウンワークには正社員はもちろん、まずは気軽に働きだせるアルバイト・パートの求人情報もたくさん掲載されています。

20代前半の頃はとりあえず何か働けばいいくらいにしか考えていなかったので、アルバイト情報がたくさん掲載されているのはとても為になりました。

私がタウンワークからアルバイト・パートを見つけて働きだした回数は3回。
正社員として働いていた時も、冬休み中のアルバイトを見つけさせていただきました。

タウンワークは初めて社会で働く学生にも絶対おすすめできる内容です。
働く地域も細かく分かれており、とても探しやすいです。
104 人の方が役に立ったと言っています。
まささんの画像
まささん
(2021/05/07に投稿)
4.0 点

テレビコマーシャルで見てこのサイトを知りました

テレビコマーシャルでよく見るようになったので、タウンワークを使ってアルバイト情報を検索してみました。すると、びっくりするほどに求人の数が多かったです。

アルバイトも人手不足といったことはよく言われているのでそれなりの数があるだろうとは思っていましたが、自分の予想をはるかに超える数で驚きました。
なかなか自分の気にいったアルバイト先がないと嘆いている人もいますが、そういった人にもこのサイトはぴったりです。

タウンワークは次々に新着情報が入るので、常に最新のアルバイト情報をチェックすることができます。
サイト自体がとても見やすいため、長時間に渡って見ていても疲れにくくて検索がしやすいです。
直感的な操作ができるので、こういったサイトを使ったことがなかった自分でもサクサクと使えて便利でした。

またGPSの機能を使って、自宅から近い距離にあるバイト先を探すことも可能です。
距離は設定ができるようになっているため、よく考えて作ってあると思いました。
138 人の方が役に立ったと言っています。
幸太郎さんの画像
幸太郎さん
(2020/01/15に投稿)
5.0 点

タウンワークのWEBサイトから直接応募ができるので楽

大学時代に地元で派遣アルバイトを探す際にタウンワークを使っていました。
それまで色々派遣サイトを見てましたが、タウンワークが一番使いやすかったです。
地元の求人を探す際にも求人件数も多かったので、このタウンワークで派遣アルバイトを検索しました。

またタウンワークの良い点は、自分自身に合った仕事の求人を見つけたらタウンワークのWEBサイトから直接応募することができることです。
意外と応募先に電話するのが当時の私は苦手でしたので、WEBサイトから直接応募できるのはまさに私にぴったりのものでした。
実際にWEBサイトから必要事項を入力して送信しましたら、その日のうちに応募先から電話がかかってきました。
かなり早く逆にびっくりしたぐらいです。

電話で面接をすぐにするから事務所まで来て欲しいと言われました。
翌日の午前中に面接を受けに行ったら、その日の夕方に電話がかかってきて採用すると言われました。
とんとん拍子に物事が決まっていったので、それからタウンワークは好きになりました。
165 人の方が役に立ったと言っています。
モズライジンさんの画像
モズライジンさん
(2019/12/10に投稿)
5.0 点

サイトが見やすくて便利な機能があります

転職アドバイザーのいない求人情報サイトなので、自分なりのペースで仕事探しができて良かったです。
以前、求人サイトに登録をしていた時には頻繁にアドバイザーから連絡があって辟易しました。

しかし今回はそういった心配もありません。
いいところがあったら今の会社を退職して、転職をしたいと考えている私にはちょうどいいです。

時間を見つけてサイトをチェックしているのですが、求人の件数が多くてたくさんの新しい求人情報が入るため仕事探しをしている人にとってはとてもありがたいサイトだと思います。

今自分が住んでいるところや利用している路線から検索をすることも可能で、仕事を探しやすいと思います。
無駄がなく、サイト全体が見やすいように工夫されていると感じました。
簡単に詳細の設定ができるようになっており、すぐに目的の情報に行き着くことができます。
求人情報のキープや最近閲覧した求人、Web応募・電話ずみなどのリストが作成されるため一目で確認が可能です。
便利機能が充実しています。
137 人の方が役に立ったと言っています。
ピピさんの画像
ピピさん
(2019/11/01に投稿)
5.0 点

掲載数の多い地元密着型求人情報誌

タウンワークは情報量が多く掲載数が多いので自分が住んでいる場所から近い所でも難なく仕事を探せる求人情報誌としては優秀だと思います。

松本人志のCMは置いておいて会社のアピール戦略は功を奏していると思います。
昔からフリーペーパーとして認知され、他の求人情報誌が有料で購入しなければいけないの対して、タウンワークは無料で手に入れることができました。
しかも新聞を取っている人の広告に入っている新聞広告ではなく、新聞料金も買わずに手に入れれ完全無料で手に入れることができるのです。
圧倒的に仕事量が多かったのは求人広告紙の時代からです。

最近ではインターネットで求人情報を調べられますが、そのインターネットの掲載数でも非常に多いのが魅力です。
仕事を調べる際に自分の住所から調べられたり自宅からの最寄り駅から検索することもでき、非常に仕事を探すのに特化していると思われます。

数ある求人情報誌から私が思い浮かぶのはやはりタウンワークになると思います。
153 人の方が役に立ったと言っています。
不思議な地下さんの画像
不思議な地下さん
(2019/10/28に投稿)
5.0 点

地元ならではの求人が多数掲載されている

タウンワークのいいところは、地元ならではの求人が多数掲載されているという点です。
他のサイトや雑誌の場合、大手の求人が多数を占め、”地元ならではの求人”といった点につきましては、若干少ないような印象を受けます。

あと、アルバイトのみならず、正社員の募集もたくさんあるので、こちらのサイトを使って転職活動を進めていくことも可能です。
ちなみに私は、前職を退職したのち、当面はアルバイトでつなぐことを検討していました。

そのため、タウンワークを利用したわけですが、結果から言いますと、タウンワークを通じて正社員につくことができました!
まさか、こんなにスムーズに転職が成功するとは思ってなかったので、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

それと、サイト上には、マナーなど、仕事をするうえで把握し置くべき心構えなども掲載されているので、初めてバイトをする人なんかにはすごく参考になるんじゃないかな。
個人的には、求人サイトの中でも特にお気に入りです。
146 人の方が役に立ったと言っています。
けんさんの画像
けんさん
(2019/07/14に投稿)
4.0 点

掲載求人の種類や情報が充実していました。

タウンワークは、広告代理店大手のリクルートが運営し、大学の就職活動で用いる求人サイトや転職求人サイトを運営しているので、サイトの使い勝手がよく、不具合などのエラーが使用した間には全くありませんでした。

また、タウンワークはフリーペーパーなどでの実績も多いので、豊富な求人数があるのも魅力です。
そして、扱っている求人の種類もコンビニから居酒屋、カフェなど様々な業種、職種がありました。

勤務地や職種などを指定することで検索することができるから気軽に希望のアルバイトを探すことができました。
アルバイト以外にも社員登用やパート社員、契約社員などがあったからキャリアアップも目指せる求人があったのもよかったです。

また、掲載している求人情報には写真なども掲載されているから職場の雰囲気も把握することができるので、参考にしやすくなっていたから応募する際には役に立ちました。
応募自体も手軽に行えたのも利便性が高いと感じました。
160 人の方が役に立ったと言っています。
たにやんさんの画像
たにやんさん
(2019/06/09に投稿)
1