派遣ひろばのホーム > ジョブハウス 工場の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

ジョブハウス 工場の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

3.1(7件)

ジョブハウス 工場の口コミ

5.0 点

工場の仕事がたくさん

期間工の仕事や、工場での仕事がたくさんあります。稼げる仕事があるし、めっちゃ使いやすかった印象です。

私は住み込みで働きたかったので、寮完備の仕事を探してました。初めて知りましたが、寮に無料で住めるお仕事もありました。とりあえず、寮に無料で住めて、稼げる愛知でのお仕事に応募してみたのでした。なんと、翌日には面接がでてきて、1週間後くらいには寮の案内をしてくれました。スピード対応に驚きです。

働き始めると自分に合っており、仕事中は当たり話さずにすむし、たんたんと作業していればおっけです。最初の頃は色々分からなくて先輩に頼ってましたが、いまではもう1人前です。

1番驚いたのはなんと、働いて1ヶ月目から33万円も稼げたことです。こんなコロナのご時世に稼げるなんて。いままで日雇いバイトで生きていたのがバカバカしいです。

あと、ジョブハウスさんから1万円貰えました。なんかキャンペーンをやっており、働き始めてからすぐもらえました。

ぜひ稼ぎたい人はジョブハウスさんオススメです。
57 人の方が役に立ったと言っています。
佐々木さんの画像
佐々木さん
(2023/01/22に投稿)
1.0 点

月例と実際

月例38万円の工場お仕事を選び、実際に現地に行くと、月例30万円と言う書面にサインさせられました。
実際にいただけたのは、20万円 、 中には12万円 の方もいて、そこから水道光熱費を引かれるので、生活保護 費をもらうのと変わらない。状況の方も。私は未経験の募集で入りましたが。
できるのが当たり前、使えないなら、ぼろくそに言われ。
無視やモラハラ、パワハラもありました。喧嘩も他の方がしてましたが、派遣会社は、担当か、コロコロ変わるので、相談しても全く通じないし。
自分から辞めさせていただきました。
24 人の方が役に立ったと言っています。
ふくさんの画像
ふくさん
(2023/10/22に投稿)
4.0 点

寮が無料の求人を多く見つける事が出来ました

詳細検索というか、ある程度の特徴で絞って求人を検索出来るのは使いやすいと思いました。

最初から条件などが細かく書かれているので、自分では思いつかなかったような条件などにも気が付く事が出来て、求人を探す際に幅が出ます。

求人の数も非常に多く、条件の良いものも多いのでメインで使う求人サイトとしても非常に役立つと思います。

ただし、エリアによってはまったく求人がない事も多いです。
工場系の仕事がメインの求人サイトなので工場がなければ求人がないのは当たり前なのですが、関連するような業種の求人があっても良いのではないかと感じるくらいエリアによっては求人がないです。
大都市よりちょっと都心部から離れたところの方が求人が多かったので、そういったエリアに住んでいる、もしくは引っ越す予定がある人向けかなと思いました。

私の場合は東京で求人を探していましたが、ここにしかないような求人はそれほどありませんでしたし、あったとしても条件が良かったわけではなかったです。
ただ、寮が無料のところが多かったのは良かったです。
色々選ぶ事が出来ました。
130 人の方が役に立ったと言っています。
タマネギソバさんの画像
タマネギソバさん
(2022/01/12に投稿)
1.0 点

とても使いにくいです…

お仕事を探すだけなら良かったですけれど、自分の登録情報を確認できるリンクがどこにもなくて、連絡先を変更したくてもできませんでした。問い合わせやQ&Aのページなどもなくて、あまりにも不親切でわかりにくいサイトのように思います。

退会のリンクもプライバシーポリシーページの下になんのアナウンスもなくひっそりと置いてあるだけだし、退会しても個人情報は保管されたままのようです。

全体的になんだか信用が置けない作りで、良く確認してから登録すればよかった、一度でも使わなければ良かったと後悔しています…。他にもしっかりとした工場求人サイトはたくさんあるので、今後また職探しをするときはあえてこのサイトを使うことはないと思います。
170 人の方が役に立ったと言っています。
tatesawaさんの画像
tatesawaさん
(2021/11/16に投稿)
5.0 点

工場の派遣先を真剣に考えている人にオススメ

工場の求人を数多く紹介しているところでもあるのでこちらのサイトに登録して自分の身近にある場所で良い場所がないかどうか探しておくのは良いことだと思います。いろいろな求人サイトを見てきましたがこちらは結構働きやすいところを紹介してくれるところだと思います。

やはりこういったところをしっかり見ておかないと派遣サイトですから緑なところを紹介されない可能性もあります。

やはり数多くのところがあるわけですがあまり良い求人を載せていないところもたくさんありますし、Googleのレビューなどを見てもあまり良いサイトではないと言うような口コミがほとんどだったりします、特に発見サイトの場合は口コミを見るとあまり良くない希望していたものと違うところを紹介されたと言う声も数多く見ます。つまり良いところを見つけていく方が大変な位で、良い口コミが多いところを探していく方が大変な位なので見極めが必要です。ここはオススメできるところです。
178 人の方が役に立ったと言っています。
ティークさんの画像
ティークさん
(2020/08/28に投稿)
4.0 点

ジョブハウス 工場で仕事を探しましたが

ジョブハウス 工場でお仕事を探しましたが工場のお仕事は時給が高いところはかなり高いところを紹介してくれるので、きつい仕事になりますがその分お金はもらえるところはかなりもらうことができるので挑戦してみるのも良いのではないかと私は思っています。

こちらで探してみましたがなかなか良い場所を紹介してくれたこともあったのでよかったです。口コミの評価を見てもここは悪いと言うような口コミはそれほどなかったですし結構たくさんの人たちが褒めていたようなところだったと思います。

私としてはなかなか良い仕事を見つけていくことができたと思っていますし、これからもたまに利用していくことがあるかもしれません。

思っていたよりも良い場所を紹介してくれたことがありました。お金を稼いでいく上でもやはりきつい仕事をしてお金を稼いでいきたいと思っていたこともありましたが、工場で働いていく上でもそれ以外でも他にやりがいと言うものを見つけていくことができましたし最近は仕事をすること自体が楽しくなってきたと感じています。これからも努力をしていきたいと思っています。
213 人の方が役に立ったと言っています。
sakuraさんの画像
sakuraさん
(2020/08/26に投稿)
3.0 点

敷金礼金なしで家具付きの寮に住める派遣先がある

ジョブハウス工場で紹介されている派遣先を見ていると、中小企業の製造業の会社が多くあります。自分が派遣された先は、24時間体制の大手企業メーカーだったのですが、12時間交代制の勤務で、時給換算してもあまり良くありませんでした。

その派遣先は、交通費もでないし、残業手当もでなかったので、他の派遣先に変えてもらおうと思い、ジョブハウス工場に問い合わせしました。いくつかの製造業の派遣先を紹介してもらいましたが、どれも同じような待遇だったので、仕方なく、いくつか製造業で働きましたが、どれもブラック企業に近い派遣先ばかりでした。

自分はそこまでお金に困っていなかったので、続けていくことはできないと感じました。お金に困っている人にはいいかもしれません。自分が見ている限りでは、敷金礼金なしで家具付きの寮に住まわしてくれる派遣先などもありました。

あと、もう少し派遣先の細かい情報を見れるようにしてくれたら良かったなと利用していて感じました。
181 人の方が役に立ったと言っています。
アイドロさんの画像
アイドロさん
(2020/07/25に投稿)
1